今日は晴れて少し暖かく感じました。
明日は又気温が10℃を切る寒さのようなので近くの
秋留台公園に出掛けてみました。
昨年の今頃セツブンソウがあったの思い出したのですが、
今回はありませんでした、絶えたのでしょうか?
☆ 春咲きクロッカス
クロッカスはアヤメ科クロッカス属の総称です。
春咲きクロッカスに2月に咲きだす寒咲き種と3月から咲く春咲き種がある。
秋咲き種はサフランで出回っているようです。
☆ スノードロップ(待雪草)
ヒガンバナ科ガランサス(スノードロップ、マツユキソウ)属、花期:2月~3月、
春先に咲くスノードロップとスノーフレークどちらも白い花で形も違いますが、
スノウドロップが咲き終わった頃スノーフレークは咲き始める(3月~5月)。
参考までに スノーフレークは、以前に撮ったものです。(2014年4月)
花がない中で少しずつでもあるとホットしますね。