どじ小舎 「今週の10枚」の更新は明日になります。あしからず。
11月になり京都も秋めいてきています。
植物園の人出も急に増えた様で、写生組、保育園などに混じってバードウォッチング組がみられました。
まだまだ木々は葉をたくさん付けているので野鳥を見るのも一苦労かと思います。
写真は鴨川で撮った空と雲から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/8c11e311d6bd81139e47e50424c56c4f.jpg)
秋らしい青空ですが、青空が見えていたのは北の空だけ。
南は雲が多く、青空が見えない状態でした。
植物園に入って最初の花は山茶花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e2/a1f6e66331a901aadb2ca0b49fd95a2f.jpg)
咲き出しの花ですが、この撮った花に限って言えば綺麗なのはこちらの面だけ。
向こう側半分は落ちて有りません。
次の秋明菊は名残りの花?になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/64/5f7212c5492a79cff020fbb552948512.jpg)
植物園でもこの花は終わりかけ。来週にはもう綺麗な花は少ないかも。
次の花は「下野 (しもつけ)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b2/be11260e5b8243f5e5a3ac23ebe15f6a.jpg)
初夏から盛夏にかけての花だと思いますが、何故かたくさん咲き出しています。
「下野 (しもつけ)」ですよね??この花は・・・・・。
次の名残の花は「サクラタデ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bc/71c3b50dd31bc46661b7665b33f188e4.jpg)
先週は一度花が無くなっていましたが、今週また少しだけ咲いている物が有りました。
最後にコスモスも一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4a/20fd0def21ad7b963f6faa85fb2c11f8.jpg)
めっぽう花数が増えて見頃になっているコスモスです。
バラ園の隣で地植えされているので、コスモス周りは人出も多いです。
植物園の取りつけ道路のケヤキ並木が良い具合に色づいて来ています。
お近くの方は一見の値打ち有りですよ。明日、「どじ光房」に一枚掲載します。
という事で今日の植物園だよりはここまで。
明日は陶芸教室が休みです。雨が降らなければ散歩にも出るつもりですが、さて?
カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
レンズ SONY DT 16-105mm F3.5-5.6
14197
11月になり京都も秋めいてきています。
植物園の人出も急に増えた様で、写生組、保育園などに混じってバードウォッチング組がみられました。
まだまだ木々は葉をたくさん付けているので野鳥を見るのも一苦労かと思います。
写真は鴨川で撮った空と雲から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/8c11e311d6bd81139e47e50424c56c4f.jpg)
秋らしい青空ですが、青空が見えていたのは北の空だけ。
南は雲が多く、青空が見えない状態でした。
植物園に入って最初の花は山茶花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e2/a1f6e66331a901aadb2ca0b49fd95a2f.jpg)
咲き出しの花ですが、この撮った花に限って言えば綺麗なのはこちらの面だけ。
向こう側半分は落ちて有りません。
次の秋明菊は名残りの花?になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/64/5f7212c5492a79cff020fbb552948512.jpg)
植物園でもこの花は終わりかけ。来週にはもう綺麗な花は少ないかも。
次の花は「下野 (しもつけ)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b2/be11260e5b8243f5e5a3ac23ebe15f6a.jpg)
初夏から盛夏にかけての花だと思いますが、何故かたくさん咲き出しています。
「下野 (しもつけ)」ですよね??この花は・・・・・。
次の名残の花は「サクラタデ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bc/71c3b50dd31bc46661b7665b33f188e4.jpg)
先週は一度花が無くなっていましたが、今週また少しだけ咲いている物が有りました。
最後にコスモスも一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4a/20fd0def21ad7b963f6faa85fb2c11f8.jpg)
めっぽう花数が増えて見頃になっているコスモスです。
バラ園の隣で地植えされているので、コスモス周りは人出も多いです。
植物園の取りつけ道路のケヤキ並木が良い具合に色づいて来ています。
お近くの方は一見の値打ち有りですよ。明日、「どじ光房」に一枚掲載します。
という事で今日の植物園だよりはここまで。
明日は陶芸教室が休みです。雨が降らなければ散歩にも出るつもりですが、さて?
カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
レンズ SONY DT 16-105mm F3.5-5.6
14197