ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

7日の散歩 ( 雨宝院から船岡山、十二坊の花と蝶 )

2014-05-07 15:29:23 | sanpo
 5日子供の日が雨の後はすっきりとした晴れになり、きょうもまさに五月晴れ!!
五月晴れですが暑い!! 予想気温は夏日の25℃になっています。

 きょうの散歩は取り敢えず建勲神社の階段登りが主目的。
階段登りの前段に寄って見たのが雨宝院。

 上立売通りから覗くと植えたばかり? 丈の低いツツジが目につきました。

石楠花の様な色合いのツツジで、地面近くで咲いていました。

 ツツジを撮って狭い境内を歩いていると、チョウジソウが咲いています。
これを撮らない手は無いので一枚。

ここは狭い境内に桜が多く植えてあり、今は葉を繁らせて境内全体が木陰の中。
その木陰で花に当たる木漏れ日はスポットライトの様です。

 一番良いスポットライト?を浴びていたのはフタリシズカ。

名前の通り、ひっそりと咲いています。
この株に関していえば、サンニンシズカになっていますね。

 正直、雨宝院で花は期待していなかったのですが、チョウジソウ、フタリシズカと予想外の花に出会えました。

 雨宝院から智恵光院通りを上がって建勲通り。
建勲通りを西に歩いて建勲神社の階段登り。
これで、きょうの散歩は終わりでも良いのですが、建勲神社から船岡山へ回ると、

ツツジにアゲハチョウが来ていました。
これは止まっているのは一瞬で、すぐに次の花へ飛び移ります。
なので、撮れたのはこれ一枚だけ。

 ツツジを見ながら船岡山を下りに掛かっていると、黄色い花の塊が目に入りました。

ニガナが20㎝径程の所に纏まって生えています。
雑草ですが、これくらい集まると趣がある?

 花をアップで撮ったのが、下の写真。

雑草で、小さ目の花ですが、この黄色でたくさん咲いていると良く目立ちます。

 船岡山を降りて北大路通りに出、西へ歩いて千本通りへ。
千本通りを下がると十二坊 ( 上品蓮臺寺 ) 。

 奥の草むらへ入り込んでみると、

ここもキュウリグサが一面に咲いていました。
一面と言った所で、爪楊枝の頭ほどの花なので、目立つ事は有りません。
草むらが気持ち薄青いかな?といった程度です。

 キュウリグサを撮っていると、ここでもアゲハがヒラヒラ。
暫く見ていると止まってくれたので、一枚。

昨日から陽射しがあるのでアゲハが良く出て来ています。

 初夏真っ盛り?の7日の散歩はここまで。

 毎日が日曜日でゴールデンウィークはどこの話などと言っていたら、
裏の家のよく吠える、近所迷惑な犬が、ゴールデンウィークの終わりで帰ってきてしまいました。
有り難くない、うるさい日常が戻っています。

カメラ  SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO

5714
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする