少し凌ぎ易い気温になっていますが、雨が近づいている分、昨日よりは湿度がある感じです。
きょうは降り始める前に散歩を済ますべしで歩いて来ました。
散歩に行った先は雲林院。
行先は雲林院ですが、その前に今宮神社へ。
花は何も無くて、境内にある「無患子 ( ムクロジ ) 」を見に行くとテントウムシ?が葉の上にいました。
テントウムシの蛹だと思います。
今宮さんから大徳寺に回り、南へ抜けて雲林院へ。
先日の植物園でオオヤマレンゲが咲き出していたので、雲林院のオオヤマレンゲはどうかな、と思い行ってきました。
下を向いて咲いている花で、撮り難い?
アイレベルでファインダーを覗くタイプのカメラだと、撮れない事はないが撮り難い花です。
カメラを花の下に持っていって花の中を撮るとこんな感じ。
モクレン科の花丸出しで、トウオガタマの親玉と言った所です。
隣で咲いているオオヤマレンゲは上を向いて咲く種類。
こちらは咲き出しが早かったので、花はもう終わりかけ。
お目当てのオオヤマレンゲが咲いていたので、散歩の首尾は上々といった所です。
雲林院からは建勲神社の階段登りをして、船岡山へ。
船岡山には2.30人の大学生グループがいて、ペアを組んだ片方がタオルで目隠し、他方が右に左に引き回した後に、目隠しした方に立木を触らせていました。
各ペア毎に異なる木を触っていたので、目隠しして触った手の感触で、その木の種類が何かを当てるゲーム ( 形式 ) かな?と思いながら横目で見て通り過ぎました。
さて、真相は???
船岡山からの帰りは、帰りの駄賃で十二坊に寄りました。
ここは今宮さんよりは花があり、その一つのヤマボウシから。
先日も載せたのと同じ木です。
十二坊ではヒラタアブにも出会いました。
花はサンショウバラの様な花ですが、単に薔薇なのかな?
帰ろうとすると目に入ってきたのは芍薬。
この色と花の大きさで良く目立っている花で、立てば芍薬等と言いますが、低い位置で咲いています。
しかしまーっ、華やかな花ですね。
歩いていると、民家の鉢植えで咲いている紫陽花を良く見かける様になってきました。
民家以外ではまだ蕾しか見ていませんが、おいおい紫陽花の花も咲き出してくると思います。
今、4時前ですが、風が冷っとしてきました。おっつけ降り出してきそうです。
先日、隣の学区で火事があり焼死者も出ました。
そのせいだと思いますが、先ほど消防署員が防火を注意して回っていました。
ハイ、ご苦労様です。
火の用心! 火の用心!
カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
7266
きょうは降り始める前に散歩を済ますべしで歩いて来ました。
散歩に行った先は雲林院。
行先は雲林院ですが、その前に今宮神社へ。
花は何も無くて、境内にある「無患子 ( ムクロジ ) 」を見に行くとテントウムシ?が葉の上にいました。
テントウムシの蛹だと思います。
今宮さんから大徳寺に回り、南へ抜けて雲林院へ。
先日の植物園でオオヤマレンゲが咲き出していたので、雲林院のオオヤマレンゲはどうかな、と思い行ってきました。
下を向いて咲いている花で、撮り難い?
アイレベルでファインダーを覗くタイプのカメラだと、撮れない事はないが撮り難い花です。
カメラを花の下に持っていって花の中を撮るとこんな感じ。
モクレン科の花丸出しで、トウオガタマの親玉と言った所です。
隣で咲いているオオヤマレンゲは上を向いて咲く種類。
こちらは咲き出しが早かったので、花はもう終わりかけ。
お目当てのオオヤマレンゲが咲いていたので、散歩の首尾は上々といった所です。
雲林院からは建勲神社の階段登りをして、船岡山へ。
船岡山には2.30人の大学生グループがいて、ペアを組んだ片方がタオルで目隠し、他方が右に左に引き回した後に、目隠しした方に立木を触らせていました。
各ペア毎に異なる木を触っていたので、目隠しして触った手の感触で、その木の種類が何かを当てるゲーム ( 形式 ) かな?と思いながら横目で見て通り過ぎました。
さて、真相は???
船岡山からの帰りは、帰りの駄賃で十二坊に寄りました。
ここは今宮さんよりは花があり、その一つのヤマボウシから。
先日も載せたのと同じ木です。
十二坊ではヒラタアブにも出会いました。
花はサンショウバラの様な花ですが、単に薔薇なのかな?
帰ろうとすると目に入ってきたのは芍薬。
この色と花の大きさで良く目立っている花で、立てば芍薬等と言いますが、低い位置で咲いています。
しかしまーっ、華やかな花ですね。
歩いていると、民家の鉢植えで咲いている紫陽花を良く見かける様になってきました。
民家以外ではまだ蕾しか見ていませんが、おいおい紫陽花の花も咲き出してくると思います。
今、4時前ですが、風が冷っとしてきました。おっつけ降り出してきそうです。
先日、隣の学区で火事があり焼死者も出ました。
そのせいだと思いますが、先ほど消防署員が防火を注意して回っていました。
ハイ、ご苦労様です。
火の用心! 火の用心!
カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
7266