昼ごろにはえらく曇って降り出しそうな具合。
天気予報は晴れると言っているので出掛けましたが、5分ほど歩いた所で降りはじめました。
量は知れている物の傘を差しながら、引き返したものか?このまま歩くべきか?
命に係わる事もないので、御所まで歩いてきました。
そう決めたら、間もなく雨も上がり、傘はしまい込んで歩けました。
御所は、この春から閑院宮邸趾の庭園を整備して公開しています。
以前から無料で入れる所で、二度ほど入りましたが、その頃は奥の庭園までは入れませんでした。
そこできょう覗きに行ってきました。
建物の廊下から南西の庭を見ています。
見えている遊歩道は、以前は無かった?
ここは御所の南西角に位置する場所で、左側の植え込みの向こうは丸太町通り。
右手の方の木立の向こうは烏丸通りになり、交通量の多い通りでもあります。
少し部屋へ入って庭を見ると、
新緑の季節で緑がきれいです。
庭に出て遊歩道を歩くと、雑草?が花を咲かせています。
これはトキワハゼ?だろうと思いますが・・・・・
シロツメグサが多い中に、所々ぽっかりとこの花の勢力圏があります。
遊歩道を奥へ歩いて行くと、建物跡があり ( 建物は無く、間取りを地面に石で表現してある。 ) 庭が再現されています。
その庭の再現された池のカキツバタ。
きょうの所は二輪咲いていました。
こちらの池は以前から見られた池です。
中央の島は亀なんだろうと思いますが??
黄色の花は多分キンポウゲ???
この池の直ぐ右手が丸太町通で車が多く走っているとは思えない風景です。
閑院宮邸趾への門を潜ってすぐ左手 ( 池のある方 ) に池の端の東屋を隠すように築山があります。
シロツメグサで覆われていますが、右の方で目立つ黄色の所はコメツブツメクサの花です。
きょうはシロツメグサにアオスジアゲハが数頭来ていましたが、ロープの中へは入れないので残念!!
御所行を金曜日に拘ったのは、拾翠亭を覗いて見たかったから。
拾翠亭は、閑院宮邸趾の向かいにある九條邸趾の茶室です。
金土日が一般公開日で、他の日は閉まっている所なので金曜日です。
もう少し陽射しが欲しい所ですが、この時間はまだ曇り。
閑院宮邸趾では撮れなかったアオスジアゲハ。
梅林の草むらで撮る事が出来ました。
所が、これを撮ったらバッテリー切れ!!
バッテリーを取り替えている間に蝶は何処かへ行ってしまいました。
御所はここまで。
帰りに中立売通りから一条通りへ廻り、堀川通り東入ルの彫り物を見に。
擬人化されていますが、猫。
前を歩く度に、椅子の上の彫り物が変わっています。
歩くと言っても週一くらいですが、それにしてもそれだけストックがあるのか?作るペースが早いのか?
いずれにしても、見て楽しい猫です。
猫の笑いに人間がつり込まれて、思わずニヤッとしてしまいます。
4時30分、風が出てきて少し、気温が下がって来たようです。
明日はすっきりはれそうですが、暑くもなりそうで、植物園日和?
カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
レンズ SONY DT 16-105mm F3.5-5.6
11985
天気予報は晴れると言っているので出掛けましたが、5分ほど歩いた所で降りはじめました。
量は知れている物の傘を差しながら、引き返したものか?このまま歩くべきか?
命に係わる事もないので、御所まで歩いてきました。
そう決めたら、間もなく雨も上がり、傘はしまい込んで歩けました。
御所は、この春から閑院宮邸趾の庭園を整備して公開しています。
以前から無料で入れる所で、二度ほど入りましたが、その頃は奥の庭園までは入れませんでした。
そこできょう覗きに行ってきました。
建物の廊下から南西の庭を見ています。
見えている遊歩道は、以前は無かった?
ここは御所の南西角に位置する場所で、左側の植え込みの向こうは丸太町通り。
右手の方の木立の向こうは烏丸通りになり、交通量の多い通りでもあります。
少し部屋へ入って庭を見ると、
新緑の季節で緑がきれいです。
庭に出て遊歩道を歩くと、雑草?が花を咲かせています。
これはトキワハゼ?だろうと思いますが・・・・・
シロツメグサが多い中に、所々ぽっかりとこの花の勢力圏があります。
遊歩道を奥へ歩いて行くと、建物跡があり ( 建物は無く、間取りを地面に石で表現してある。 ) 庭が再現されています。
その庭の再現された池のカキツバタ。
きょうの所は二輪咲いていました。
こちらの池は以前から見られた池です。
中央の島は亀なんだろうと思いますが??
黄色の花は多分キンポウゲ???
この池の直ぐ右手が丸太町通で車が多く走っているとは思えない風景です。
閑院宮邸趾への門を潜ってすぐ左手 ( 池のある方 ) に池の端の東屋を隠すように築山があります。
シロツメグサで覆われていますが、右の方で目立つ黄色の所はコメツブツメクサの花です。
きょうはシロツメグサにアオスジアゲハが数頭来ていましたが、ロープの中へは入れないので残念!!
御所行を金曜日に拘ったのは、拾翠亭を覗いて見たかったから。
拾翠亭は、閑院宮邸趾の向かいにある九條邸趾の茶室です。
金土日が一般公開日で、他の日は閉まっている所なので金曜日です。
もう少し陽射しが欲しい所ですが、この時間はまだ曇り。
閑院宮邸趾では撮れなかったアオスジアゲハ。
梅林の草むらで撮る事が出来ました。
所が、これを撮ったらバッテリー切れ!!
バッテリーを取り替えている間に蝶は何処かへ行ってしまいました。
御所はここまで。
帰りに中立売通りから一条通りへ廻り、堀川通り東入ルの彫り物を見に。
擬人化されていますが、猫。
前を歩く度に、椅子の上の彫り物が変わっています。
歩くと言っても週一くらいですが、それにしてもそれだけストックがあるのか?作るペースが早いのか?
いずれにしても、見て楽しい猫です。
猫の笑いに人間がつり込まれて、思わずニヤッとしてしまいます。
4時30分、風が出てきて少し、気温が下がって来たようです。
明日はすっきりはれそうですが、暑くもなりそうで、植物園日和?
カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
レンズ SONY DT 16-105mm F3.5-5.6
11985