ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

19日の散歩 ( 龍安寺、平野神社、千本釈迦堂からの花便り散歩 )

2017-04-19 15:29:45 | sanpo
 気が変わらなかったので、きょうは龍安寺まで歩いて来ました。
天気予報はお陽さんマークだけでしたが、その割には雲が多い。
とは言っても陽射しも結構ある中の散歩で、それなりに暑い散歩になっています。

 写真は龍安寺の土産物屋の向かいで咲いていた枝垂れ桜から。

結局、龍安寺ではこの桜が一番きれいな桜だった様です。

 龍安寺へ入って、石庭の写真も撮ってきました。

コンデジのパノラマ撮影機能で撮っていますので、庭が歪んでいます。
 
 駐車場から外人さんを乗せた観光バスが三台程出ていったので、少しはましかと思いましたが、どういたしまして、まー多くの人出です。
縁先は空いている場所が無い程で、端の方で小さくなって座っていました。

 石庭の後はお目当てのシャクナゲ。

桜はもう遅いのは分かっていましたが、石楠花にも少し遅くなってしまった様です。
風のせいもあるのでしょうが、花弁の傷んだものが多く見られました。

 一枚だけ別物で浮いてしまいそうな写真は反省鵜。

鏡容の池の島で一羽だけ休憩中?
カメラを向けると羽繕いをはじめ、このポーズになりました。

 帰りは龍安寺下から等持院前へ廻り、西大路通りを上がって平野神社へ。
ソメイヨシノはむ終わっていて、花見茶屋も開店休業?
ぼちぼちと片付けながらも営業中と言った感じでした。

写真は手水舎よこの桜で「松月」。
「松月」の上でボケているのが花の終わったソメイヨシノです。

 「松月」の近くで咲き出してイチハツ。

土曜日の植物園でも見られましたが、平野さんでもボチボチと咲きだしています。
季節がら?花の上にソメイヨシノの花柄が落ちていました。

 中門を潜って本殿前へ廻り、見ごろになっている八重咲は「平野妹背」。

ソメイヨシノが終わってみると、八重咲の出番ですね。

 櫻池の所へ廻ってもう一枚は鬱金。

別名「黄桜」で、「御衣黄」の緑との比較で言えば黄色っぽいです。
風が強かったので、ブレを止め切れていませんね。

 平野神社からどこへも寄らずに帰っても良かったのですが、少しだけ遠回りをして千本釈迦堂も覗いてきました。
釈迦堂からの一枚目は「関山」。

平野神社の「平野妹背」と花が似ていますが、こちらの方が花柄が短い様です。

 釈迦堂からもう一枚で「御衣黄」。

時間経過で花の中心から赤くなりますが、今はまだ咲き始めで緑が濃い状態です。

 「花と思わず見過ごして帰る人が多い。」と言うのはお寺の方のお話です。
見過ごしてしまうにはもったいない花ですね。

 以上、19日の散歩は龍安寺往復で、写真が多い散歩になりました。


カメラ Panasonic DC-FZ85-K zoom20~1200 F2.8-8.0

10095
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする