30日の京都府立植物園から「今週の10枚」は、明日中に どじ小舎 で更新予定しています。
台風がらみで久しぶり?の植物園ですが、花より虫の方が多い更新になりそうです。
「どじ光房」が台風がらみで久しぶりの更新なら、こちら、ブログの方も台風がらみで二日休みました。
きょうは台風一過?青空が広がる所までは行きませんが、雨の心配はいらない天気になっています。
久しぶりの植物園は取り付け道路のケヤキ並木が色づいていて、一気に秋本番の気配です。
写真は鴨川からになり、サギから。
雨で増水した鴨川なので、川の中央は流れも速く魚も見えない?
と言う事で、サギが三種 ( アオサギ、ダイサギ、コサギ ) 揃って川の岸よりに集まっていました。
違うサギ同士だと、狙う獲物も微妙に違うようで、縄張り争いにはならないらしい。
同種のサギ ( アオサギ ) 同士だと争いになる。
後ろから追いかけているのが一枚目に写っていた個体です。
園内に入ってバラ園から「カリンカ」。
春ほどではありませんが、秋薔薇も楽しめます。
芝生広場では菊花展の準備が進んでいています。
ことしの「菊乗り物」は新幹線に仕立ててあり、子供たちが歓声を上げて集まって来ていました。
台風は21号が大きな被害を与えてしまっています。
温室近くの桜は根元から倒れています。
他の場所ではヒマラヤスギ・レバノンスギ・トウカエデ・椎の木・アベマキ等々・・・・・
たくさんの木が倒されたり、幹から折れたり、太い枝を折られたりしています。
来年春の花見は少し寂しくなりそう?
今はもっぱらこうした被害の後片付けに追われている状況ですね。
後片付けが終わるまでは、立ち入り禁止のテープだらけで、入れない場所が結構あります。
ただ、倒されたのが木なので花を見る分には大きな支障は無いようです。
最後に花ではなく実。
園内あちこちに植わっているパパイヤの実が随分と大きくなってきています。
以上、台風一過の京都府立植物園からの秋だより?でした。
どじ小舎 では、寒くなって日向ぼっこに出てきた蝶を中心に更新予定です。
写真の整理が出来次第の更新になりますが、そちらも宜しく。
カメラ SONY α77
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6G SSM
14420
台風がらみで久しぶり?の植物園ですが、花より虫の方が多い更新になりそうです。
「どじ光房」が台風がらみで久しぶりの更新なら、こちら、ブログの方も台風がらみで二日休みました。
きょうは台風一過?青空が広がる所までは行きませんが、雨の心配はいらない天気になっています。
久しぶりの植物園は取り付け道路のケヤキ並木が色づいていて、一気に秋本番の気配です。
写真は鴨川からになり、サギから。
雨で増水した鴨川なので、川の中央は流れも速く魚も見えない?
と言う事で、サギが三種 ( アオサギ、ダイサギ、コサギ ) 揃って川の岸よりに集まっていました。
違うサギ同士だと、狙う獲物も微妙に違うようで、縄張り争いにはならないらしい。
同種のサギ ( アオサギ ) 同士だと争いになる。
後ろから追いかけているのが一枚目に写っていた個体です。
園内に入ってバラ園から「カリンカ」。
春ほどではありませんが、秋薔薇も楽しめます。
芝生広場では菊花展の準備が進んでいています。
ことしの「菊乗り物」は新幹線に仕立ててあり、子供たちが歓声を上げて集まって来ていました。
台風は21号が大きな被害を与えてしまっています。
温室近くの桜は根元から倒れています。
他の場所ではヒマラヤスギ・レバノンスギ・トウカエデ・椎の木・アベマキ等々・・・・・
たくさんの木が倒されたり、幹から折れたり、太い枝を折られたりしています。
来年春の花見は少し寂しくなりそう?
今はもっぱらこうした被害の後片付けに追われている状況ですね。
後片付けが終わるまでは、立ち入り禁止のテープだらけで、入れない場所が結構あります。
ただ、倒されたのが木なので花を見る分には大きな支障は無いようです。
最後に花ではなく実。
園内あちこちに植わっているパパイヤの実が随分と大きくなってきています。
以上、台風一過の京都府立植物園からの秋だより?でした。
どじ小舎 では、寒くなって日向ぼっこに出てきた蝶を中心に更新予定です。
写真の整理が出来次第の更新になりますが、そちらも宜しく。
カメラ SONY α77
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6G SSM
14420