14日の京都府立植物園から「今週の10枚」は、明日中に どじ小舎 での更新を予定しています。
夏の花とトンボでの更新になりそうです。
37℃予想の京都ですが、きょうは38.5℃まで上がっています。
植物園も入園時から 暑く 、30分ほど歩いただけで汗ぐっしょり。
ただ、しっかりと一汗かけば多少はすっきりとして、その後の汗が少し減ってきます。
雲一つない青空ですが、京都上空は旅客機の通り道らしく、飛行機雲がよく出ます。
きょうは特に?目立っていたので、鴨川の東から西の上空を見ています。
園内に入ってツユクサを二枚。
花びらの大きなツユクサで、正面から見ると雄蕊雌蕊が寸詰まり。
朝から自家受粉で巻き上げているのかと思いました。
サイドに廻って見て見ると、雄蕊雌蕊がはなから短いのですね。
こういうツユクサなのか?何かの異常なのか?
今年は何度も撮って、何度も掲載していますムラサキニガナ。
小さな花で、もう花が少なくなって来ています。
花が終わると立派な?綿毛を作ります。
今は、花より綿毛の方が多くなって来ています。
夏の花からヒマワリ。
園芸品種名は「テディベア」。
ヒマワリとしては小さめの花ですが、それでも20cmほどは有りそうです。
今日風に言えば、モフモフの花です。
最後に絶滅危惧種から「タキユリ」。
9日の「どじ小舎」掲載の折にも書きましたが、「四国の山中、長崎県の一部の地域に分布」の百合です。
以上、38.5℃を記録した酷暑日の京都から、植物園だよりでした。
カメラ SONY α77Ⅱ
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO
カメラ Panasonic DC-FZ85-K
14036
夏の花とトンボでの更新になりそうです。
37℃予想の京都ですが、きょうは38.5℃まで上がっています。
植物園も入園時から 暑く 、30分ほど歩いただけで汗ぐっしょり。
ただ、しっかりと一汗かけば多少はすっきりとして、その後の汗が少し減ってきます。
雲一つない青空ですが、京都上空は旅客機の通り道らしく、飛行機雲がよく出ます。
きょうは特に?目立っていたので、鴨川の東から西の上空を見ています。
園内に入ってツユクサを二枚。
花びらの大きなツユクサで、正面から見ると雄蕊雌蕊が寸詰まり。
朝から自家受粉で巻き上げているのかと思いました。
サイドに廻って見て見ると、雄蕊雌蕊がはなから短いのですね。
こういうツユクサなのか?何かの異常なのか?
今年は何度も撮って、何度も掲載していますムラサキニガナ。
小さな花で、もう花が少なくなって来ています。
花が終わると立派な?綿毛を作ります。
今は、花より綿毛の方が多くなって来ています。
夏の花からヒマワリ。
園芸品種名は「テディベア」。
ヒマワリとしては小さめの花ですが、それでも20cmほどは有りそうです。
今日風に言えば、モフモフの花です。
最後に絶滅危惧種から「タキユリ」。
9日の「どじ小舎」掲載の折にも書きましたが、「四国の山中、長崎県の一部の地域に分布」の百合です。
以上、38.5℃を記録した酷暑日の京都から、植物園だよりでした。
カメラ SONY α77Ⅱ
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO
カメラ Panasonic DC-FZ85-K
14036