ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

30日、京都府立植物園からの猛暑日だより

2018-07-30 16:53:43 | Weblog
 30日の京都府立植物園から「今週の10枚」は、明日中に どじ小舎 での更新を予定しています。
花と蝶とでの更新を予定をしています。

 台風はどうでしたか?被害はありませんでしたか?
我が家では、深夜に風の音で目覚めたので、睡眠不足になったくらいで済みました。
昨日の陶芸教室でも、寝不足の声が聞こえていました。

 きょうは植物園へ出掛けてきましたが、台風の名残りで園内は小枝と落ち葉で一杯でした。
幸い、今年は倒木はなかった様ですが、事前に危ない大枝を切り落としたりの対処をしたようです。

 猛暑日までは行かず34.5℃止まりだった京都ですが、植物園は蒸し暑く汗をたっぷりと流してきました。
そんな植物園からの真夏だよりは、アジサイから。

「ちょっと遅いやろう?」と言いたくなる花ですが、まだ咲き残っている物がありました。

 38℃39℃と言った高温が続いている時は花が少なかった「舞妃蓮」。

少し気温が下がった ( 4℃ほどですが ) きょうは、十輪程の花が見られました。
花もあまり 過ぎるのは嫌なのかな?
舞妃蓮の隣では少ないながらも「陽山紅」が咲き出していましたので、「どじ小舎」に掲載予定しています。

 植物生態園へ入って、ヒオウギを。

これも数は少ないのですが、まだ花が残っています。

 ワイルドガーデンからは、ミレット・ジェードプリンセス 。

トウジンビエ ( 唐人稗 ) ?なんだろうと思います。
ウィキペディア では、雑穀とありますので、食べられるんですね。
これは穂が出たばかりの淡い色合いがきれいなので撮って来ましたが、赤黒くなってヒエの実がつくと野鳥が訪れます。

 観覧温室前からはムサウェルティナ。

昨年も載せた?いわゆる、ピンクバナナの花です。

 「四季彩の丘」からはツノゴマ。

いわゆる、「悪魔の爪」です。
種子は、熟する前なら食用になるそうです。

 最後に午後の植物生態園からタヌキマメ。

試しに咲いてい見ました?と言った様子で三輪ほど見られました。
本格的に咲き出すのはこれからですが、今年は毀れ種程度の株しか見当たらないので、さてどうなるか?

 以上、ほぼ猛暑日近くの34.5℃が京都の最高気温ですが、植物園では35℃を越えていたのでは?
と思えるくらい 暑い 植物園からの真夏日だよりでした。

カメラ SONY α77Ⅱ  
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO
カメラ Panasonic DC-FZ85-K

13914
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする