ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

19日の散歩 ( 雨宝院、慧光寺、浄福寺、立本寺、大将軍八神社からの猛暑日だより )

2018-07-19 15:18:09 | Weblog
 五日連続の38℃越えの京都は、五日目の昨日が39.1℃で、六日目突入のきょうは39度が予想されています。
京都地方気象台の観測によると、13:47分に38.9℃を観測しています。
今が、14:45分ですので、39℃は越えているのかもしれません。

 朝から子供が熱中症で救急搬送されたと言うニュースが流れていますが、やっぱり猛烈な警戒がいる 暑さ ですね。
とはいえ、我が家ではクーラーは使っていません。 ( 古いけれど、一台ありますよ、一応 )
扇風機は回していますが、後は熱いコーヒーと冷たい水が我が家の対策です。

  暑い 中の散歩は久しぶりに慧光寺さんへ。
途中、行き掛けの駄賃で雨宝院へ寄って来ました。

花が無いので、境内のパノラマ写真です。
右側に並んで提灯の場所が、先日載せた西陣五名水の一つ「染殿井」です。

 雨宝院から浄福寺通りを下がり、久しぶりの慧光寺さんへ。

咲いていた芙蓉は、期待していなかっただけにちょっとした驚きです。

 一つ二つではなく、たくさん咲き出していたので、もう一枚。

花粉を食べに来たらしい虻?は御愛嬌で、撮っている花の中に飛び込んできました。

 慧光寺から浄福寺通りを挟んだ向かいにある浄福寺へ。

南門の近くで咲いていた夾竹桃。
夾竹桃らしい赤が 暑さ を倍増させている様な?

 浄福寺から一条通りを歩き、千本通りで下がって中立売り通りへ。
中立売通りの商店街はアーケードがあるので、日陰を歩いて七本松通りまで。
七本松通りを少し下がり、立本寺へ入って本堂前へ。

前回は空振りでしたが、きょうはオオシオカラトンボがいました。
止まっているのは本堂前の柵の上。
暑い ので、蜻蛉も日陰を選んで止まった感じです。

 立本寺から一条通りへ戻り、妖怪通り商店街を歩いて成願寺へ。

成願寺で白い芙蓉が咲き出しているのは前回見ていたので、きょうも覗いてきました。

 成願寺から向かいの大将軍八神社へ入って、汗拭き用のタオルを濡らしてきました。

大将軍八神社の手水の水ですが、ここは水道ではなく地下水ですね。
冷たくて心地よい水が出ていましたので、タオルを絞っても冷たさが気持ち良い。
このタオルを頭から被って歩くのが、熱中症対策の一つです。

 タオルの水分の蒸発潜熱が、適度に頭と顔を冷ましてくれます。

 タオルを被って我が家に辿り着いた所で、きょうも家の前にお客さんが待っていました。

前回に居たヤマトシジミとは別の個体の様ですが、同じラベンダーに止まっていました。

 以上、19日の散歩は凶暴化した 暑さ の中の散歩でした。
凶暴化した 暑さ は予報通り14:41分に39.4℃まで上がった様です。

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA VARIO-ELMARIT 12-60㎜ F2.8-F4.0

8374
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする