ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

28日の散歩 ( 立本寺、達磨寺、成願寺と北野天満宮からの猛暑日?だより )

2018-07-28 16:01:11 | sanpo
 昨夕の予報では、きょうも京都は35℃、猛暑日が予想されていました。
14:08分に観測の 34.1℃が最高気温の様ですので、連続猛暑日は14日二週間で、一応終わった様です。
とは言っても、台風の影響?か、きょうはひどく湿度が高めの様で 蒸し暑い

 同じく、昨夕の予報では、京都は午前中雨で午後に止んで、夕方から本格的に台風の雨、となっていました。
ので、昨夕の内に、きょうの植物園行きは中止と決めていました。
結果らすれば、行って行けない天気ではなかったですね。多少降りましたが、行けないほどの降りではなかった。
植物園行きは台風が行った後の月曜日を予定しています。

 きょうは植物園行きを止めたので、昼からの雨止みで散歩に出てきました。
昨日、立本寺で咲き出しそうな蓮を見ていたので、先ずは立本寺へ蓮を見に。



蓮は三題で、最後の白い蓮が昨日咲きかけて止めてしまっていた蓮。
三種類の蓮ですが、三種類とも品種名は分かりません。

 蓮は本堂前の鉢で咲いていますが、きょうは本堂で法要?が行われていました。
読経が続き、時折り太鼓や鉦の音が大きく聞こえていました。
そのせいでも無いのでしょうが、きょうは本堂前の柵に止まっていたトンボが見られませんでした。

 この後は、立本寺を南へ抜け、七本松と御前の中間にあるあ通りを下がり、下立売り通りから西へ歩いて達磨寺へ。

芙蓉の花がお目当てで覗きましたが、花数はまだ少なくて十輪以下。
ここの芙蓉は、他の場所の芙蓉より色が濃い様に感じます。
右上に蜂か虻の様な虫が飛んでいますが、花の中にも一匹いました。

 結局、法輪寺通称達磨寺からは芙蓉一枚だけ。
帰りは西大路通りを上がり、一条で妖怪通り商店街へ。
昨日、成願寺でシジミチョウを見て、写真に撮れなかったので、きょうも覗いて見ると。

萩にキチョウがいて、モデルをつとめてくれました。

 シジミチョウは見られませんでしたが、せっかくですので昨日と同じ白い芙蓉を一枚。

一日花ですので、昨日咲いていた花とは別物になります。

 成願寺から妖怪通り商店街を東へ歩き、御前通で北へ上がりました。
で、御前通を突き当たるとそこが北野天満宮。

この神社は好きでは有りませんが、久しぶりなので参道を歩き、境内を抜けてきました。
七夕は京都市がやっているイベントがらみの物になります。
ここの他に堀川や鴨川が会場の様です。
ここの会場も、八月七日になるともっとたくさんの笹飾りが出る様です。

 先日、上御霊へ行った時に槐の花を見ましたので、天神さんの境内にある枝垂れ槐はどうかな?と思ったのですが、咲き出してはいましたが、花が高いので写真は無し。
参道沿いから境内にかけて、涼感用のミストが出ているのが目につきました。

枝垂れ槐の横でも出ていたので、ミストを撮って見ました。
見た目涼しそうに見えますが、ノズルが高いのと、写真の様に風が有るのとで、涼しさは感じられませんでした。
これでも多少の客寄せにはなるのかもしれませんね。

 以上、台風前の散歩は達磨寺往復の猛暑日崩れだよりでした。

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA VARIO-ELMARIT 12-60㎜ F2.8-F4.0

8836
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする