きょうは昨日の上を行く暖かさで、京都の最高気温は21℃が予想されています。
と言う事なので、当然ながらきょうも途中からTシャツ一枚になって歩いていました。
散歩はきょうも不信心者のお寺巡りになっています。
寺之内通りを東へ歩いて、最初に覗いたのは妙蓮寺。

桜も有りますが、一輪だけ咲いていたヤマブキが目につきましたので。
石畳を歩いて奥へ入ると、ハナズオウが見られます。

白花も有りましたが、ハナズオウらしい紅花の方を。
庫裏入り口の枝垂れ桜は今がちょうど満開。

桜の下は石庭になっていて、凝った石組みも見られます。
妙蓮寺からは堀川通りを上がり、この所よく覗いている本法寺へ。

本堂前のソメイヨシノはもう随分と花を散らしています。
本堂から庫裏入り口へ廻ると、

コロナ予防の為拝観休止の張り紙が出ていました。
金閣寺や清水寺の様な観光寺院では無いので、影響は少ないとは思いますが・・・・・
本法寺を北へ抜け、御霊前通りを東へ歩いて妙覺寺へ。

後ろの枝垂れ桜はもう終わっていますが、手前の桜三本が満開に。
晴れてはいますが、春霞になっていて青空の青さは今一つです。
妙覺寺からは石畳の隙間で咲くヒメスミレも。

ここの所、覗く度に撮っています。
スミレの近くの隙間では、アカカタバミの花も見られました。

スミレ同様、ちょっとした隙間があれば生えてくる強さを持っている様です。
妙覺寺から南へ下がり、妙顕寺も覗きましたが、ソメイヨシノが終わりで写真は無しです。
妙顕寺を東へ抜け、御霊前通りまで上がって東へ。
上御霊神社へ入ると、手水場の水がちょうど良い具合でした。


境内には散歩で来たらしい人も数名見かけましたが、「何撮ってんのや?」と言った所でしょうか?
休憩所 ( 絵馬所 ) の所で新しく咲き出してイチハツが見られました。

南側の空濠でも咲いていますが、近づけないので休憩所近くのイチハツを。
本殿の北側へ廻ると、まだ桜が残っていましたので。

何という桜かは???
新緑の緑がきれいなサクラです。
上御霊神社を出た後は、鞍馬口通りを帰って来ましたので、写真はここまでです。
以上、8日の散歩は、妙蓮寺、本法寺、妙覺寺、上御霊神社と歩いた春だより散歩でした。
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
レンズ LEICA VARIO-ELMARIT 12-60㎜ F2.8-F4.0
8704
と言う事なので、当然ながらきょうも途中からTシャツ一枚になって歩いていました。
散歩はきょうも不信心者のお寺巡りになっています。
寺之内通りを東へ歩いて、最初に覗いたのは妙蓮寺。

桜も有りますが、一輪だけ咲いていたヤマブキが目につきましたので。
石畳を歩いて奥へ入ると、ハナズオウが見られます。

白花も有りましたが、ハナズオウらしい紅花の方を。
庫裏入り口の枝垂れ桜は今がちょうど満開。

桜の下は石庭になっていて、凝った石組みも見られます。
妙蓮寺からは堀川通りを上がり、この所よく覗いている本法寺へ。

本堂前のソメイヨシノはもう随分と花を散らしています。
本堂から庫裏入り口へ廻ると、

コロナ予防の為拝観休止の張り紙が出ていました。
金閣寺や清水寺の様な観光寺院では無いので、影響は少ないとは思いますが・・・・・
本法寺を北へ抜け、御霊前通りを東へ歩いて妙覺寺へ。

後ろの枝垂れ桜はもう終わっていますが、手前の桜三本が満開に。
晴れてはいますが、春霞になっていて青空の青さは今一つです。
妙覺寺からは石畳の隙間で咲くヒメスミレも。

ここの所、覗く度に撮っています。
スミレの近くの隙間では、アカカタバミの花も見られました。

スミレ同様、ちょっとした隙間があれば生えてくる強さを持っている様です。
妙覺寺から南へ下がり、妙顕寺も覗きましたが、ソメイヨシノが終わりで写真は無しです。
妙顕寺を東へ抜け、御霊前通りまで上がって東へ。
上御霊神社へ入ると、手水場の水がちょうど良い具合でした。


境内には散歩で来たらしい人も数名見かけましたが、「何撮ってんのや?」と言った所でしょうか?
休憩所 ( 絵馬所 ) の所で新しく咲き出してイチハツが見られました。

南側の空濠でも咲いていますが、近づけないので休憩所近くのイチハツを。
本殿の北側へ廻ると、まだ桜が残っていましたので。

何という桜かは???
新緑の緑がきれいなサクラです。
上御霊神社を出た後は、鞍馬口通りを帰って来ましたので、写真はここまでです。
以上、8日の散歩は、妙蓮寺、本法寺、妙覺寺、上御霊神社と歩いた春だより散歩でした。
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
レンズ LEICA VARIO-ELMARIT 12-60㎜ F2.8-F4.0
8704