ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

31日、上御霊神社、妙顕寺、妙蓮寺、への散歩で初夏だより

2021-05-31 15:24:21 | sanpo
 昨日は陶芸教室通いで更新が休みになりました。
きょうもすっきり晴れて、最高気温は30℃の真夏日が予想されています。
実際はそこまで上がってはいない?ようですが、日差しが強いので歩けば 暑い
それでも、15時までの最高気温は29.3℃になっています。

 散歩は上御霊神社までですが、きょうは珍しく?蘆山寺通りから御霊前通りを歩きました。
御霊前通りを歩いて堀川通りを越えると妙覺寺があり、ここの門前の芝生地でネジバナが出ていないかな?と思い覗きました。
まだ気配もありませんでしたので、五月の終わりじゃまだ早かった様です。
昨年の分を調べると6月20日が初撮影日の様ですので、半月後くらいには咲き出しているのかな?

 妙覺寺から御霊前通りを歩き、上御霊神社へ入って手水場の落ち水を三枚。



ちょうど昼休憩ぐらいの時間で、絵馬堂の休憩所にサラリーマン風の人が一人居たきりで静かな上御霊でした。
水を撮った後、本殿裏手を歩き絵馬堂の方へ戻ってくると、サラリーマン風の御仁は昼休憩が終わった様で誰もいませんでした。
 
 床几で寝転んでも良かったのですが、昼寝は家へ帰ってから。
と言う事で、草むらへ回ってコナスビの花を。

草むらに入ると途端に藪蚊が現れたので早々に退散。
これからの季節は虫よけがほしくなりますね。

 ソメイヨシノの根方へ歩いて、木漏れ日を浴びていたドクダミ。

この所、ドクダミを載せない日が無いですね。
まっ、季節の花ですので。

 楼門の近くの草むら?で色づいていたアジサイ。

ここは木漏れ日がよく当たる場所の様で、この塊だけが色づいていました。

 上御霊神社を出た後も、きょうは鞍馬口通りへは歩かずに御霊前通りを戻ってきました。
で、新町通を越えた所で南へ下がり、妙顕寺の塀外の電柱。

ド根性?ドクダミが電柱の脇からアスファルトを突き抜けて伸びていました。

 妙顕寺へ入り、鬼子母神前の柘榴を見に。

先日、別の場所で花の終わったザクロを見ましたので、鬼子母神前を覗くとまだきれいな花が残っていました。
ただ、ちょっと枝が高いので撮れる位置で咲いているのは二三輪です。

 妙顕寺を南へ出て、寺之内通りを西へ歩いて妙蓮寺へ。

脇の石畳近くで色づいているアジサイですが、午後の日差しの中で花が萎びていて、水を欲しがっていました。
やはり梅雨が似合う花ですね。

 本堂の裏手、宝蔵の塀際で咲いているガクアジサイ。

こちらは日陰で、木漏れ日を受ける程度なので、花は元気です。
アジサイは色づいて来てはいますが、まだ花 ( 真花 ) の咲き出しにはなっていません。

 最後に本堂前の蓮の鉢から蓮の葉と水。

八鉢ほどありますが、朝に覗く事がないので、ここの蓮の花はあまり見る機会がありません。

 以上、31日、五月最後の散歩は、上御霊神社、妙顕寺、妙蓮寺、への散歩で初夏だよりでした。
 
 あまりにも 暑い ので、帰り着いてシャワーを使いました。
これからシャワーが欠かせない季節になってきますね。

光復香港、時代革命

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

7446

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 29日、西陣聖天雨宝院、一条... | トップ | 1日、十二坊蓮台寺、大徳寺... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事