ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

13日、十二坊蓮臺寺から今宮神社、大徳寺への散歩で冬だより&癌治療

2023-12-13 16:14:29 | sanpo


  
 きょうは晴れていて、明日から雨の予報なので、少し足を延ばして御所まで歩こうかと思って居ましたが、散歩は近場で済ませました。
実は、昨日ちょっと手が届かない所の作業で、椅子に乗ったのですが、バランスを崩して椅子から落ちてしまいました。
落ちた時も多少は痛かったのですが、そう酷くも無かったので作業をすませ、二時間ほど立った時に腰に近い左の背中が痛みだしました。
常時痛い分けではなく、動かし具合でっ強く痛みが出ていました。最初は腰痛だと思いジーンズを脱いで楽なパジャマに着替えて見たりしましたが痛みが消えないので、やっと椅子から落ちた時の打ち身だと気付いた次第です。
これで、御所、今宮神社、そして昨日の自宅と三度目の転倒。昨日のバランスの崩れ具合なら以前は何とか踏ん張れたと思うのですが・・・・・
以前にも書きましたが、手術がらこっち踏ん張りが効かなくなっている様です。
と言う事で、背中の具合との相談で遠出は止めて近場の散歩に変えました。

 閑話休題
 
 歩きには出たのですが、歩きだす前に我が家の珍客から。


最初の幼虫は朝9:15分ごろの撮影。二枚目は帰宅した14:15分ごろの撮影。
頭部?と言うか口元と言うか?その辺りがら蛹化が進んでいる様に見え、9時から14時までの五時間ほどでも進行している様に見えます。

 いきなりの幼虫でしたが、ここからは散歩途中の花などを。

で、最初は十二坊蓮臺寺からでバラの花。
8日に見た時は黄色の蕾でしたが、開いてくると薄いクリーム色に一部ピンクも見えています。

 境内を奥へ歩き、歓喜天の鳥居脇からスミレ。

前回、スミレが太陽を追って動いていると書きましたが、やはり動いている様で茎の伸びる方向から、かなり捻じれた方を向いて咲いています。

 十二坊蓮臺寺を出て弧蓬庵坂を下った所のコセンダングサ。

きのう今日は暖かいですが、明日から雨になって気温が下がって来るようです。
この花もそろそろ店仕舞いに入るのかな?

 弧蓬庵坂から今宮神社へ入って、手水場の落水。


上部で斜めに渡してあるのは竹。
小さな穴を開けてあるのか?途中で漏れ出た水が節の所から落ちて来ています。

 今宮神社の東参道にある「あぶり餅」屋は定休日。それなりの参拝者も居ましたが、他府県から来た人は残念かも?

 今宮神社から大徳寺へ廻り、久しぶりに芳春院への道へ。

モミジはすっかり冬枯れて仕舞っていました。
そういえば、今年はモミジの時期に此処を覗かなかったなと思いました。

 散り紅葉も無いので帰りかけると、石畳脇のユキヤナギが花を少し咲かせていました。

本来は春の花ですが、植物園でも京都御苑でもこの時期に少しだけ花を咲かせる事が有るので、狂い咲きとまでは言わないのかも?

 写真はここまでで、帰りは建勲神社の階段を登りたい所ですが、昨日の打ち身を考えパス。
打ち身に気が付いてからは湿布を張っていますので、痛みは随分と柔らいでいます。
が、何分この歳ですので、すっかり良くなるには時間が掛るかも?です。

 以上、 13日の散歩は、十二坊蓮臺から今宮神社、大徳寺への冬だより散歩でした。

 抗癌剤治療は、相変わらず頭のボーっと感と涙がメインですが、この所朝の起床時に軽い頭痛があります。 ぐっすり寝て ( 今朝は6時半起床でした ) いるのに頭痛がすると言うのはどうしてですかね?
まっこれも、体を動かしていると消えて呉れるので、気にしない事にしています。
きょうは水曜日、今夕と明日の朝の服薬で抗癌剤治療は終わりです。やれやれの感じです。
15日に血液とCT検査があり、検査結果は21の受診時に聞ける事になっています。




 光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル パレスチナ に人権と自由を

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
カメラ SONY α6000
レンズ TTArtisan 50mm F1.2
レンズ Tamron SP 90mm F2.8 Macro

レンズ TTArtisan 40mm F2.8 Macro
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

7546

#十二坊蓮臺寺 今宮神社 大徳寺 薔薇 スミレ コセンダングサ 落水 ユキヤナギ 抗癌剤治療13日、十二坊蓮臺寺から今宮神社、大徳寺への散歩で冬だより&癌治療


  
 きょうは晴れていて、明日から雨の予報なので、少し足を延ばして御所まで歩こうかと思って居ましたが、散歩は近場で済ませて仕舞いました。
実は、昨日ちょっと手が届かない所の作業で、椅子に乗ったのですが、バランスを崩して椅子から落ちてしまいました。
落ちた時も多少は痛かったのですが、そう酷くも無かったので作業をすませ、二時間ほど立った時に腰に近い左の背中が痛みだしました。
常時痛い分けではなく、動かし具合でっ強く痛みが出ていました。最初は腰痛だと思いジーンズを脱いで楽なパジャマに着替えて見たりしましたが痛みが消えないので、やっと椅子から落ちた時の打ち身だと気付きました。
これで、御所、今宮神社、そして昨日の自宅と三度目の転倒。昨日のバランスの崩れ具合なら以前は何とか踏ん張れたと思うのですが・・・・・
以前にも書きましたが、手術がらこっち踏ん張りが効かなくなっている様です。
と言う事で、背中の具合との相談で遠出は止めて近場の散歩に変えました。

 閑話休題
 
 歩きには出たのですが、歩きだす前に我が家の珍客から。


最初の幼虫は朝9:15分ごろの撮影。二枚目は帰宅した14:15分ごろの撮影。
頭部?と言うか口元と言うか?その辺りがら蛹化が進んでいる様に見え、9時から14時までの五時間ほどでも進行している様に見えます。

 いきなりの幼虫でしたが、ここからは散歩途中の花などを。

で、最初は十二坊蓮臺寺からでバラの花。
8日に見た時は黄色の蕾でしたが、開いてくると薄いクリーム色に一部ピンクも見えています。

 境内を奥へ歩き、歓喜天の鳥居脇からスミレ。

前回、スミレが太陽を追って動いていると書きましたが、やはり動いている様で茎の伸びる方向から、かなり捻じれた方を向いて咲いています。

 十二坊蓮臺寺を出て弧蓬庵坂を下った所のコセンダングサ。

きのう今日は暖かいですが、明日から雨になって気温が下がって来るようです。
この花もそろそろ店仕舞いに入るのかな?

 弧蓬庵坂から今宮神社へ入って、手水場の落水。


上部で斜めに渡してあるのは竹。
小さな穴を開けてあるのか?途中で漏れ出た水が節の所から落ちて来ています。

 今宮神社の東参道にある「あぶり餅」屋は定休日。それなりの参拝者も居ましたが、他府県から来た人は残念かも?

 今宮神社から大徳寺へ廻り、久しぶりに芳春院への道へ。

モミジはすっかり冬枯れて仕舞っていました。
そういえば、今年はモミジの時期に此処を覗かなかったなと思いました。

 散り紅葉も無いので帰りかけると、石畳脇のユキヤナギが花を少し咲かせていました。

本来は春の花ですが、植物園でも京都御苑でもこの時期に少しだけ花を咲かせる事が有るので、狂い咲きとまでは言わないのかも?

 写真はここまでで、帰りは建勲神社の階段を登りたい所ですが、昨日の打ち身を考えパス。
打ち身に気が付いてからは湿布を張っていますので、痛みは随分と柔らいでいます。
が、何分この歳ですので、すっかり良くなるには時間が掛るかも?です。

 以上、 13日の散歩は、十二坊蓮臺から今宮神社、大徳寺への冬だより散歩でした。

 抗癌剤治療は、相変わらず頭のボーっと感と涙がメインですが、この所朝の起床時に軽い頭痛があります。
ぐっすり寝て ( 今朝は6時半起床でした ) いるのに頭痛がすると言うのはどうしてですかね?
まこれも。体を動かしていると消えて呉れるので、気にしない事にしています。
きょうは水曜日、今夕と明日の朝の服薬で抗癌剤治療は終わりです。やれやれの感じ。
15日に血液とCT検査があり、検査結果は21の受診時に聞ける事になっています。




 光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル パレスチナ に人権と自由を

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

7546

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12日、千本釈迦堂から立本寺... | トップ | 14日、妙蓮寺から本法寺、上... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事