4日の京都府立植物園から「今週の10枚」は、明日中に どじ小舎 で更新予定です。
きょうは立春と言う事ですが、朝は冷えて鴨川の土手では霜も見られました。
日中は立春の名に負けない?暖かさになり、さながら筍生活もどきで、着ている物を一枚脱ぎ、二枚脱ぎになっていました。
写真は鴨川の野鳥からで、黒いのがオオバン。
手前のヒドリガモは目を閉じていますね。
うつらうつらと微睡んでいるようです。
昨日は節分で、豆まきをしたり、巻寿司を食べたり、イワシを食べたりした方も居られるかと思いますが?
植物園の節分はやっぱりセツブンソウですね。
季節を知って、少しづつですが咲き出して来ています。
これは、日陰で地面すれすれの花ですが、日向で少し立ち上がった花は「どじ小舎」に掲載です。
青空バックの花はソシンロウバイ。
この一月ほど楽しませてくれましたが、そろそろ終わりかけ?
日当たりの良い桜の下草などで咲き出して来ているオオイヌノフグリ。
園内あちこちで見られるようになって来ました。
まだ一面に咲き出す所までは行かないので、見る気で歩かないと見過ごしてしまいます。
梅花黄連もまだ頑張って咲いてくれています。
普通のオウレンがやっと咲き出してきましたので、オウレンは「どじ小舎」に掲載の予定です。
最後は福寿草。
正月のイメージを持つ人も多いかと思いますが、植物園ではこれからの花です。
例年ロープの中で近づけなかったのですが、今年は一ヶ所だけロープ内へ入れるようにしてくれています。
以上、立春になり早春の花が色々と見られるようになってきた植物園からの花便り?でした。
10日の金曜日から芝生広場の簡易温室で「早春の草花展」が始まる様です。
来週は春の花が色々と見られそうですので、ここでも紹介できるかもです。
カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO
カメラ SONY DSC-HX400V
14844
きょうは立春と言う事ですが、朝は冷えて鴨川の土手では霜も見られました。
日中は立春の名に負けない?暖かさになり、さながら筍生活もどきで、着ている物を一枚脱ぎ、二枚脱ぎになっていました。
写真は鴨川の野鳥からで、黒いのがオオバン。
手前のヒドリガモは目を閉じていますね。
うつらうつらと微睡んでいるようです。
昨日は節分で、豆まきをしたり、巻寿司を食べたり、イワシを食べたりした方も居られるかと思いますが?
植物園の節分はやっぱりセツブンソウですね。
季節を知って、少しづつですが咲き出して来ています。
これは、日陰で地面すれすれの花ですが、日向で少し立ち上がった花は「どじ小舎」に掲載です。
青空バックの花はソシンロウバイ。
この一月ほど楽しませてくれましたが、そろそろ終わりかけ?
日当たりの良い桜の下草などで咲き出して来ているオオイヌノフグリ。
園内あちこちで見られるようになって来ました。
まだ一面に咲き出す所までは行かないので、見る気で歩かないと見過ごしてしまいます。
梅花黄連もまだ頑張って咲いてくれています。
普通のオウレンがやっと咲き出してきましたので、オウレンは「どじ小舎」に掲載の予定です。
最後は福寿草。
正月のイメージを持つ人も多いかと思いますが、植物園ではこれからの花です。
例年ロープの中で近づけなかったのですが、今年は一ヶ所だけロープ内へ入れるようにしてくれています。
以上、立春になり早春の花が色々と見られるようになってきた植物園からの花便り?でした。
10日の金曜日から芝生広場の簡易温室で「早春の草花展」が始まる様です。
来週は春の花が色々と見られそうですので、ここでも紹介できるかもです。
カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO
カメラ SONY DSC-HX400V
14844