ガレージBOSSにME06のフロントフォークを持ち込み、(なんと)2年ぶりにオイルを交換しました。

手順は家内が撮影・記録しました。
作業はもちろんBOSSの手を借りて・・・
オイル排出:

キャップを緩めロッドからはずします。

カラー・スプリングを抜きます。(順番・上下注意)

受け皿に廃油を・・・ なんじゃぁ~こりゃぁ~
異臭と色にビックリ!これが2年経過したオイルか?

天井からチェーンで吊り下げ、オイルを切ります。
汚れがひどかったのでフラッシングしました。
そして、この間に残り一本も分解、オイルを抜きます。
オイル注入:

新しいオイルを450~500cc大まかに注入します。 きれいだぁ~
使用オイルはプロジェクトサイエンスW5-TWO

インナー・ロッドを数回ピストンしてオイルが行き渡るようにします。
さらに、手で蓋をしてピストン・・・気泡をつぶします。

専用工具(注射器)で液面を調整・・・今回は100mm(前回116mm)

順番・上下を間違えないようにカラー・スプリングを挿入。

ロッドをオリジナル工具で吊り上げます。

ロッドにキャップをネジ止めします。

Oリングにオイルをつけシーリング・・・

キャップを締めて作業完了。(もう一本も同様の作業をします。)
装着:
取り外しと逆手順で装着します。(各部グリスアップ)
トップブリッジのネジを締める前にキャップを軽く増し締めします。

ME06 フォークオイル交換完了!
ダートでのFFの反応が楽しみだーっ
ガレージ片隅に眠る・・・
お宝発見!

ED-PRO ART.401(初代ED-PRO)

SX PRO(ED-PROの前身?)

手順は家内が撮影・記録しました。
作業はもちろんBOSSの手を借りて・・・
オイル排出:

キャップを緩めロッドからはずします。

カラー・スプリングを抜きます。(順番・上下注意)

受け皿に廃油を・・・ なんじゃぁ~こりゃぁ~
異臭と色にビックリ!これが2年経過したオイルか?

天井からチェーンで吊り下げ、オイルを切ります。
汚れがひどかったのでフラッシングしました。
そして、この間に残り一本も分解、オイルを抜きます。
オイル注入:

新しいオイルを450~500cc大まかに注入します。 きれいだぁ~
使用オイルはプロジェクトサイエンスW5-TWO

インナー・ロッドを数回ピストンしてオイルが行き渡るようにします。
さらに、手で蓋をしてピストン・・・気泡をつぶします。

専用工具(注射器)で液面を調整・・・今回は100mm(前回116mm)

順番・上下を間違えないようにカラー・スプリングを挿入。

ロッドをオリジナル工具で吊り上げます。

ロッドにキャップをネジ止めします。

Oリングにオイルをつけシーリング・・・

キャップを締めて作業完了。(もう一本も同様の作業をします。)
装着:
取り外しと逆手順で装着します。(各部グリスアップ)
トップブリッジのネジを締める前にキャップを軽く増し締めします。

ME06 フォークオイル交換完了!
ダートでのFFの反応が楽しみだーっ
ガレージ片隅に眠る・・・
お宝発見!

ED-PRO ART.401(初代ED-PRO)

SX PRO(ED-PROの前身?)