KLX300さんと走り初めに行ってきました。
8:15都田公園で待ち合わせして、まずはフルーツパーク経由で滝沢展望台を目指します。
おとといから喉が痛くて風邪気味?体が重く感じます。
最初の登りで早くも息が上がります。(休憩)
滝沢展望台登り口で2回目の休憩
「ハンガーノック」なのかフワーッと意識が遠のく感じがします。
朝食にもう少しカロリーの高い物を摂れば良かった~
登頂START
予想よりスムースにペダルが踏めます。
しかし・・・
噂の「A-9」の標識でDOWN・・・・・
心肺機能は大丈夫ですが、筋肉が耐え切れそうもないので、落車する前に降りました。
本音・・・くやし~い
休憩後、再乗車
展望台まであと2コーナーというところで風力発電の工事のためダンプの往来が激しく、徒歩にてGOAL!
景色は最高!持参のSOYJOYを食しますが、これで生き返りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4d/bbf1334dabb9fa46dc6e74964edc1897.jpg)
ダウンのKLX300さん&K2
ここまで10km
帰りは川名~井伊谷経由で帰ることにします。
下りが続きますが、汗が冷えて「ド寒い」
新素材のウェア購入の検討を・・・
都田ダムに立ち寄りますが、堰堤までの最後のコーナーで本日2回目のDOWN・・・悔しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/87/3050614004ff0dd434c0bbe60a948275.jpg)
都田ダムにて
川名小学校付近でミゾレが・・・ド寒い~
調子が上がってきましたが、井伊谷の7-11で肉まんを食し、本日3度目の休憩。
最後は浜松大学の坂を登りきってGOAL! 12時30分?
走行距離 38Km 平均 14.9Km/h 最高 47km/h
ポカリ500ml1本 SOYJOY1個 肉まん1個 紅茶350ml1本
それにしても、最後の坂では少し離れましたが、ぴったり追走してくるKLX300さんにびっくり。
本当に初めて??
良い自転車を買いましたなぁ~・・・それと、鍛えてますねぇ~。