dtnkanother_Buchilog_Jaken

碑文谷アピアに2ヶ月に一度出演する二人楽団でたんの大きい方。スカイツリーが見える町に住む。

一龍餃子

2009年05月05日 17時05分00秒 | 関心事
先日の北京亭エントリで、北京亭の餃子のキャベツ多めでジューシーな口当たりが江東支部近の一龍の餃子と似た系統やね~みたいなお話しを致しましたが、改めてご紹介致します。こちらが、一龍の餃子でございます。



見るからに、ボリューミーな感じでしょう?でも喰うてみりゃあ、そんなにしつこかったりはしないんです。何故なら、ジューシーだから。そのジューシーさも、肉汁的なものではなく、キャベツ由来のジューシーさなところが、見た目のよりもスイスイ喰えちゃったりして危険なとこなんすよね。

キャベツ多めであるが故がどうかはわかりませんが、中身の具がユル~くてガッチリと一体化してないので、一口で喰わずに噛み切ったりすると、噛み切った残りの方の皮から中身がこぼれ落ちそうになるので、二口に分けて喰おうなんてお上品なことを考えず、一口で頬張るのがKanother的に正解な喰い方なんです。ガッツリと頬張っても、ユル~い感じなので口の中でホロホロとほどけていくので大丈夫。そして程なくジューシーでボリューミーな一龍餃子で口の中が満たされていくのが、まさに至福!なんです。

塩レバーに加えて、冬なら煮込み、それ以外の季節は餃子。Kanother的一龍定番酒肴組合せです。ヤバい、ビール呑みたくなってきちまう。ちっと早いけど、今日は休みだし、イっちゃうかねぇ。5~月~は子供の日~で酒が呑めるぞ~♪ヒック。