dtnkanother_Buchilog_Jaken

碑文谷アピアに2ヶ月に一度出演する二人楽団でたんの大きい方。スカイツリーが見える町に住む。

新潟日報、取扱っています。

2010年12月10日 23時00分00秒 | 関心事
現代の日本では各県毎にほぼ1社、地方紙と呼ばれる新聞社が存在しています。

これは戦前の「新聞事業令」により1県1社体制が確立して以来、平成の世に至るまで引き継がれて来ている枠組みなワケですが、それはさておき、そんな地方紙のうち、新潟県で発刊されているのが「新潟日報」です。

その他多くの地方紙は、他県の人間が読もうと思っても、ネットニュースでなくリアルの紙面ってことになると、なかなか容易ではありません。しかし!東京駅では、何故かこの「新潟日報」だけは、一部のキオスクで購入することが出来るのですよ。何故?何故、新潟だけ?

比較的東京から近いとは言え、朝刊ともなるとわざわざ明け方にトラック走らせてるとも思えんので、キオスクまでの輸送手段はおそらく、早朝一番の新幹線ではないかと思うんですよ。トラックなんかなぁ。どうでしょ?いずれにせよ、各新幹線駅のKIOSKで言えば、その他諸々の新幹線沿線の地方紙が販売可能だとは思いませんか?そして、新潟日報並みのニーズはあるんでないかと思うんですよ。地方紙各紙が店頭に並ぶ時間が多少前後したとしても、並ぶのがたとえ朝イチでなかったとしても、そこはあまり問題ではないような気がするんですよ。

どうすか?JR東日本、東海&西日本さん?東京に限らず地域の主要な新幹線駅で、各種地方紙を売るってのは?中国新聞が東京駅で買えるとなると、Kanother的にチョイチョイ買うと思いますが、如何でしょう?各紙ごとに「○○新聞、何時に入荷!」とかって掲示しとくと、毎日これを楽しみに時間を合わせて買うってなヒトも多いような気がするんですよね。

もしかしてこれを目にしたかもしれない、JR関係者の方ッ!差し当たり東京駅でパイロットケースとして「地方紙キオスク」の設置をご検討あれ!結構、売れると思いますよ?どお?