急に冷え込んだ名古屋を離れ、Kanotherは一路、広島へ。てなワケで昨日に引き続き、新幹線車内での独りぼっちの大宴会、開幕です。
今日のアテは、豊橋・ヤマサちくわ㈱さんの豆ちくわ。この豆ちくわ、実はかなり前から、Kanother的名古屋発の独りぼっちの大宴会での定番アテなんでございます。
「ええじゃないか豊橋、ええじゃないかヤマサちくわ」
そんな謳い文句が箱に躍るように、この豆ちくわは豊橋名産のようなんですが、Kanother的に豊橋には全く行ったことなし。でも好き。何が良いって、この豆ちくわには田丸屋さんのわさび漬がついてて、これをちくわにチョンッとつけながら呑むってぇのが堪らなく良いワケですよ。進むんですよ。良いんですなぁ。
ただ惜しむらくは、容器が紙箱になったこと。以前はプラッチックのコップ型の容器に入ってKIOSKで販売されてたんで、そのプラッチックの蓋にわさび漬をネリネリッと全部絞り出して、それをちくわにチョンッとつけながら喰うたもんですが、紙箱になった今、わさび漬をネリネリッとするところがない。
そうすると「少し絞ってはちくわにつける」てなことを繰り返さねばならず、これが意外に煩わしいのです。ちくわの入ってるビニールをガ~ッと開いて、そこにネリネリッとやっても良いんですが、袋を拡げてまうと、揺れる車内ではちくわが転がりそうで、何気に不安定感が拭えんのですよ。
もしかしてこれをお読みのヤマサちくわ㈱関係者の方!紙箱なのは良いとして、わさび漬をネリネリッと出すための皿的なナニを、簡単なもんでも良いので付けて下さいッ!そう思ってるヒト、意外と多いと思いますよ?顧客満足度が上がること必至ですよッ!マジでマジで!
今日のアテは、豊橋・ヤマサちくわ㈱さんの豆ちくわ。この豆ちくわ、実はかなり前から、Kanother的名古屋発の独りぼっちの大宴会での定番アテなんでございます。
「ええじゃないか豊橋、ええじゃないかヤマサちくわ」
そんな謳い文句が箱に躍るように、この豆ちくわは豊橋名産のようなんですが、Kanother的に豊橋には全く行ったことなし。でも好き。何が良いって、この豆ちくわには田丸屋さんのわさび漬がついてて、これをちくわにチョンッとつけながら呑むってぇのが堪らなく良いワケですよ。進むんですよ。良いんですなぁ。
ただ惜しむらくは、容器が紙箱になったこと。以前はプラッチックのコップ型の容器に入ってKIOSKで販売されてたんで、そのプラッチックの蓋にわさび漬をネリネリッと全部絞り出して、それをちくわにチョンッとつけながら喰うたもんですが、紙箱になった今、わさび漬をネリネリッとするところがない。
そうすると「少し絞ってはちくわにつける」てなことを繰り返さねばならず、これが意外に煩わしいのです。ちくわの入ってるビニールをガ~ッと開いて、そこにネリネリッとやっても良いんですが、袋を拡げてまうと、揺れる車内ではちくわが転がりそうで、何気に不安定感が拭えんのですよ。
もしかしてこれをお読みのヤマサちくわ㈱関係者の方!紙箱なのは良いとして、わさび漬をネリネリッと出すための皿的なナニを、簡単なもんでも良いので付けて下さいッ!そう思ってるヒト、意外と多いと思いますよ?顧客満足度が上がること必至ですよッ!マジでマジで!