7月16日に3㎏の減量を宣言してから三か月、やっと2㎏の減量となった。
2㎏というと大した事はなさそうだが、これを目で見えるようにすると
1㎏の砂糖の袋+1Lの牛乳パックということになる。
この二つを両方持つと結構な重さだ。
身についているとよくわからないが、こうして可視化すると
減量の成果が良く分かり、うかつに過ごすとまたこれだけのものが
身に付いてしまうのだと良い戒めにもなる。
~ ~
さて、どうやって体重を落としたか?
私は若い時に食事制限と運動で一年間で10㎏体重を落としたことがあったが、
それは若くて体力があったから出来たことで、この歳では怪我や病気の元になってしまう。
だから今回は無理をせずに、無駄を無くすことに重点を置いて頑張ることにした。
聞けば、何だそんな事か!と落胆するかも知れないが、
気づかずにやっていることを止めるだけで2㎏痩せられたという方法を三つご紹介!
1)無駄に食べないことー主婦は残り物が勿体無いと、つい食べてしまうがこれを無くす。
2)必要以上に食べないことーーーーーーーー腹八分目とおやつの排除(たまには解禁)
3)姿勢を良くすることーーーーーーーーーーーー自分の背骨で上体を保つようにする。
どうでしょう、、当たり前のことでしょう?
でも、これが結構な難関なのである。
~ 塵も積もれば山となる ~
無駄なものを溜め込まないように!
さあ!あと1㎏だ!
2㎏というと大した事はなさそうだが、これを目で見えるようにすると
1㎏の砂糖の袋+1Lの牛乳パックということになる。
この二つを両方持つと結構な重さだ。
身についているとよくわからないが、こうして可視化すると
減量の成果が良く分かり、うかつに過ごすとまたこれだけのものが
身に付いてしまうのだと良い戒めにもなる。
~ ~
さて、どうやって体重を落としたか?
私は若い時に食事制限と運動で一年間で10㎏体重を落としたことがあったが、
それは若くて体力があったから出来たことで、この歳では怪我や病気の元になってしまう。
だから今回は無理をせずに、無駄を無くすことに重点を置いて頑張ることにした。
聞けば、何だそんな事か!と落胆するかも知れないが、
気づかずにやっていることを止めるだけで2㎏痩せられたという方法を三つご紹介!
1)無駄に食べないことー主婦は残り物が勿体無いと、つい食べてしまうがこれを無くす。
2)必要以上に食べないことーーーーーーーー腹八分目とおやつの排除(たまには解禁)
3)姿勢を良くすることーーーーーーーーーーーー自分の背骨で上体を保つようにする。
どうでしょう、、当たり前のことでしょう?
でも、これが結構な難関なのである。
~ 塵も積もれば山となる ~
無駄なものを溜め込まないように!
さあ!あと1㎏だ!