私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

越冬蝶 * ウラギンシジミの旅立ち *

2017年03月09日 | 虫のお話

~ サザンカの葉裏で越冬するウラギンシジミ ~

昨年からこの葉裏で、風雪に耐えて越冬していましたが
昨日(8日)の朝に様子を見に行くと、姿が見えなくなっていました。

ここ数日暖かかったので「もう良し!」としたのでしょうか。





~ ウラギンシジミのいた葉裏 ~

毎日、頑張って!と励ましつつ観察していたので
主のいなくなった葉裏を見ると、やはりちょっと寂しい。

せっかく旅立ったのに、昨日、今日はとても冷たい風が吹いています。
この寒空でどうしているでしょう。




~ しがみついていた爪痕 ~

葉裏を覗いて見ると、そこには小さな爪痕が残っていました。
強風にも耐えたのですから、がっしりと食い込ませていたんですね。

越冬始めの頃と比べると、翅に皺が入り全体に小さくなったようでした。
飲まず食わずの越冬ですから、体内の栄養が不足して来たのでしょうね。

ここまでの越冬を成功させたのですから、
無事でいてくれることを祈るばかりです。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする