私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

感無量 薬師寺 *日光・月光両菩薩の御背中* 平城遷都1300年記念 国宝薬師寺展にて

2019年03月28日 | 神社仏閣・仏像

~ 国宝 薬師寺展のポスター~


*~歴史的展覧会~*

2008年 平城遷都1300年を記念して
「国宝薬師寺展」が東京国立博物館で開催された。

日本仏教彫刻の最高傑作のひとつとして知られる
金堂の日光・月光両菩薩立像が2体揃って寺外で
初めて公開されるとあって、80万人に届こうかという
多くの入場者を動員し、天皇陛下も御覧になったという
歴史的展覧会となった。




~ 日光・月光両菩薩の御背中 ~

この写真は、日光・月光両菩薩を拝観したその同日に
息子のアパートでTVを見ていた時にタイミングよく
放映されたものである。
携帯で写したもので写りは良くないが、両菩薩の御背中が
一つの画面で見られるとは、こんな幸運なことはない。
威風堂々とした御背中の雰囲気が良く現れていた。


*~空前の仏教美術展覧会~*

この展覧会は、教科書でも知られる絵画の名品「吉祥天像」や
瑞々しく美しい「聖観音立像」など貴重な文化財が揃って
初めて寺外で展示されるという空前の仏教美術の展覧会でもあった。


*~堂々たるスケール~*

身丈 日光菩薩立像が317.3cm、月光菩薩立像が315.3cm
一般的な家屋では2階の床を突き破ってなお50cmほども
お顔が現れる御身丈であり、脇侍としては堂々たるスケールである。


*~尊崇の念抱く 日光・月光両菩薩の御背中~*

薬師寺金堂においては光背の前に立っておられるので
背部は目にすることが出来ないが、この展覧会では
その光背が外され、360度の視点で拝観することが出来た。

そこで驚いたことは、なよやかで美しい前面の姿からは
想像もつかない武人のような御背中の力強さだった。
そのどっしりと威風を放つ姿に衝撃を受け、
しばらくその場に釘付けになってしまった。

ある仏師は「仏像は仏様が降りてきて出来上がる」と言ったらしいが、
両菩薩の御背中から発せられる「大きな気」を感じた時に、
この菩薩の仏師は、まさに仏様と一心同体となっていたに違いない、
と思った次第。

深く感動した展覧会であった。


※ この記事は過去に掲載した記事に加筆修正したものです。
先日、読売新聞で「復興祈り法要」との見出しで薬師三尊像の
等身大の軸が掛けられたとの記事を読み、
展覧会での感動を思い出し再度アップしました。

参考: 「よくわかる仏像の見方」 西村公朝著 小学館
「国宝薬師寺展パンフレット」 東京国立博物館



コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野の花のスケッチ・ギザギザ... | トップ | *初めて見る黄色い鳥* この... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大好きな仏様 (fukurou)
2019-03-28 09:24:14
越後美人様
おはようございます。
薬師寺金堂の日光・月光両菩薩立像は大好きな仏さまです。何度も何度も拝見しています。でもお背中は見たことがありません。
よく奈良の仏様が東京出張されますが、その場所にいつも「東京に出張中です」と書かれていてクスッと笑ってしまいます。
返信する
Unknown (aya7maki)
2019-03-28 10:56:50
立派なお背中ですね。
よく思うのですが、
とてもリアルな筋肉隆々の仏像もあるようでね。
強さを表すというか、手を抜かない尊い思い、
作った人の願いとか、
ひしひしと感じさせられます。
返信する
全身を預けても大丈夫 (越後美人)
2019-03-28 11:19:13
fukurouさん、おはようございます。

この両菩薩様、fukurouさんも大好きとのこと♪
私はこの仏様は、仏教美術の枠を超えて、世界で一番美しいブロンズ像だと思っています。
いつ見ても美しくて惚れ惚れします。
それがこんなにお背中が立派だったとは、驚きでした。
これなら全身を預けても大丈夫です(*^^)v

仏様が「東京出張中」とはクスッとなりますね(^^♪
返信する
仏師の真心が感じられて (越後美人)
2019-03-28 11:33:30
つゆさん、おはようございます。

本当に立派なお背中でした。
腰から下の部分も立派で、この菩薩様の後姿の美しさは見事なもので、
造った仏師の、菩薩像への真心が伝わってくるようでした。
そして、お背中からは大きな気が感じられ、自然と頭を垂れたくなる思いがして、
益々この菩薩像が好きになりました。
返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2019-03-29 07:46:19
日光・月光両菩薩の御背中
両菩薩像と その背中まで
見せていただいて 感動しました。
背中まで 神々しいです。

返信する
素晴らしい仏様✨ (越後美人)
2019-03-29 08:50:14
延岡の山歩人Kさん、おはようございます。

この両菩薩様ですが、金堂で拝観する時には、これほどの大きさとは思えませんでした。
実際に足元に立たせて頂くと、その大きく威厳のある姿に驚き、
またお背中の逞しさと発する気の大きさにも衝撃を受けました。
自然と敬虔な気持ちになりました。
素晴らしい仏様です✨
返信する
近くて遠い薬師寺 (yottin)
2019-03-29 20:20:07
薬師寺は2度挑戦して二度とも行き着くことができませんでした
なぜか行きたいのに行けない薬師寺、去年の一人旅でも門前を通りながら駐車場がわからず
近くの唐招提寺は二度拝観していますのに、この次は唐招提寺から歩いて行きます
こんな立派な仏像様がおられるのに、是非行きたいです、あの奈良のホテルの岩盤浴にも再挑戦したいし
返信する
薬師寺の東塔拝観の時期 (越後美人)
2019-03-29 20:41:37
yottinさん、こんばんは。

まあ~2度も近くまで来られて拝観叶わずでしたか。
それは残念でしたね。
駐車場は南門から少し離れた所にありますが、唐招提寺から歩いて来られたら
間違いなく着きますから、そちらの方が良さそうですね。
この日光、月光菩薩様の他に、美しくて見事な「聖観音様」もおられます。

お勧めの時期は、2020年の春以降です。
薬師寺で唯一創建時の建造物である「東塔」の解体修理が終わり、
4月22日~26日に落慶法要が行われるようです。
拝観されるようでしたら、この後に行かれますと東塔も御覧になれます。
三度目の正直、今度は大きなおまけがついて実現しそうですね(^_-)-☆
返信する
toyoho16さんへ (越後美人)
2020-01-27 11:58:30
いいねを有難うございました♪
返信する

コメントを投稿

神社仏閣・仏像」カテゴリの最新記事