私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

*~お隣の野村もみじと互いに讃え合って咲く藤の花~*

2019年04月24日 | 花便り

毎年この時期になると
我が家では、藤の花が咲き
道路を隔てたお隣さんでは、もみじが美しくなる。

道路を通ると、左には燃えるような赤いもみじ、
右には涼やかに藤の花房が垂れて、美しく対をなす。

隣同士で「またきれいになりましたね♪」と讃え合っている。
もみじも藤も、人がそんな会話を交わしていることなど
知ってはいないだろうが
どちらも喜んでいるように思える。


※4月22日撮影
「野村もみじ」= 新芽から秋までずっと葉が赤い


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« *~レンゲ畑はファンタスティ... | トップ | もうじき5月 木目込みの兜を... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ、越後美人さん (たか)
2019-04-24 18:14:07
もう藤の花が咲きましたか、このお隣さんとの対照がいいですねぇ。
私達も旅の途中、藤は咲いてしまったか気になっておりましたが
何と未だ蕾でした\(^o^)/
越後美人さんのお家のお藤さん
お花にも心が有ると言いますからお隣さんとの会話はきっと聞こえていたのではないでしょうか。
とっても綺麗ですもの。
ついでに我が家の方を向いて「もう、起きなさいよ」と喝を入れているかも。
返信する
春と秋が同居しているようです (イケリン)
2019-04-24 18:29:04
こんばんは。
ノムラモミジは、イロハモミジの園芸種だということですが、
青葉の季節に紅葉して彩りを添えてくれますね。
その紅葉するノムラモミジを背景にして咲く、藤の花も負けじと頑張っています。
異種の植物の相乗効果が、それぞれの美を引き立てあっているという感じさえしますね。
なんだか春と秋が一緒に来ているようにも思えます。
垂れた花房の濃淡が美しいですね。
返信する
お隣さんと褒め合っています♪ (越後美人)
2019-04-24 19:28:01
たかさん、こんばんは。

はい、このところの気温の上昇で機嫌よく咲き始めました。。
お隣さんとの色の対比が際立っていてよいでしょう~
お互いに、毎年褒め合っているんです(笑)

たかさん宅の藤はお二人のお帰りを待っていたんですね。
これからしっかりと楽しめますね♪

そうですね、木も草花も一番の肥料は「足音」と言いますから、
それだけ目をかけ声をかけて、大事に思う気持ちが大事なようですね。
我が家の藤の精がたかさん宅まで飛んで行きますように✨
返信する
お互いに引き立て合っています (越後美人)
2019-04-24 19:38:56
イケリンさん、こんばんは。

お隣さんは私と同じように花好きで、椿もあちらは「月の輪」
こちらは「雪椿」で対をなして、これもなかなか見栄えが良いです。

今では、このノムラモミジが近辺で一番華やかに目立っています。
我が家の藤はそれに乗っかっている感じです。
暖色と寒色の対比になって、互いに引き立て合っています。

そうですね、一見、春と秋が同居した感じに見えますね。
垂れた花房は、舞妓さんのかんざしのようでとてもきれいです(^_-)-☆
返信する
Unknown (aya7maki)
2019-04-24 20:33:24
こんばんは〜つゆです。

野村というモミジと藤の花のコラボ。
素敵ですね。
もう、藤が咲いていますか。
先週、公園へ行ったときはまだでしたのに。
そうそ、乾通りのモミジも、娘が名札だけしか写してないので、確認できなかったのです。
おかげで、書き直せます。
返信する
葉が緑に代わっていくものも (越後美人)
2019-04-24 21:04:30
つゆさん、こんばんは~

はい、春の芽出しから葉が赤くて、我が家の藤の色と良い対比となっています。
こうなるとお隣のノムラモミジも自宅のものの様に感じます。

そうですね、先週末からの気温の上昇でこちらも咲き始めましたから、
つゆさん宅方面の藤もそろそろ咲き始める頃でしょうね。

娘さんが写していたモミジの名札が、このノムラモミジのようなのですね。
他にも、今頃赤くなりその後だんだん緑色になって行くモミジもあるそうですので、
今後、葉の色が変わらないか観察してみて下さいね。

返信する
藤が (fuyou)
2019-04-25 07:56:14
越後美人さま

おはようございます

藤が咲きはじめましたね
美しいこと
お隣さんの紅葉の新芽も新鮮でいいですね
季節はかわっていくのですね
こころがいやされますね
ありがとうございます
返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2019-04-25 08:32:40
 春先に紅葉ですか\(◎o◎)/
野村モミジ と言うのですね
フジの薄ムラサキと 紅葉の
コントラストが インパクトありますね

返信する
まるで紅葉 (fukurou)
2019-04-25 09:52:10
越後美人様
おはようございます。
まるで紅葉時期に藤の花が咲いているように感じます。この品種は秋まで紅葉状態の赤い色のモミジなのですね。
あかなか美しいコラボです!
返信する
ノムラモミジとめおとのようで (越後美人)
2019-04-25 10:46:20
fuyouさん、おはようございます。

はい、今年も無事に咲いてくれました♪
色といい、垂れ下がる風情といい、雅な雰囲気が良いですね。
お隣さんも植物の好きなご夫妻で、ちょうどこの藤の咲く真ん前に
ノムラモミジを植えて下さったので、まるで「めおと」のようなんです。

この時期になると、同じようにきれいになってくれて、道行く人たちにも
楽しんでもらえているようです。
季節の移ろいが感じられるのは、心が豊かになりますね(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

花便り」カテゴリの最新記事