![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6c/02daa6130185a03855bc8982c6bac4e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c4/4c8a7d0f75ca66409fec2df2234d9245.jpg)
左サイドミラーの取り付けステーの、アンダーミラーの取り付け部のところが錆びているのがちょっと気にかかっていた。
この部分は溶接して取り付けているのでさびやすいのだろう。早めに手を打った方がいいだろう。
先月末に「HOLTZ サビチェンジャー」を塗っておいた。このケミカル剤はタンニン酸が含まれていて、赤錆に塗ると黒錆に転換することにより錆の進行を止めてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/aa/a98800d5d68b738804dc5e12314d3899.jpg)
その後一月、雨も降ったしカンカンの天気もあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4a/713c0f0a7dbb1bb91eea0cd7c966f0b2.jpg)
錆の進行は止まっているようで、取りあえず一安心だ。
-----------------------------------------------------------------
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます