道の駅みょうぎでやっと見つけた買いたいと思うもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b4/2f6a56a925cb4c151b26bebf16c3f840.jpg)
山ウドだ。こんなに早くから出てくるということは、畑で栽培したものだろう。
3本で300円だから妥当なところかな。
白いところは5センチ位に切って皮をむいて酢水にさらす。やはり栽培ものだからか、アクがあまりない。
皮は細く切ってきんぴらにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/be/9ca22742efa3dae7816bf5ce0acfb448.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d0/f9bfdfa1c3ab3acd44efb2b0d36db986.jpg)
これが大好きなのだ。少しほろ苦いアクの味がして、春がきたという気がする。
白いところは細切りにして酢味噌で和える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d6/e4b23f1ab832a241b5fb22d7df99a13f.jpg)
酢はあったが味噌がないので、こいつを作るために酢味噌とセットしなったさしみこんにゃくを買う羽目になってしまった。こんにゃくはいつでも食べられる。
さて、山ウドの酢味噌和えはちょっと野性味が足りない。仕方ないなあ。そして残りの部分は小さく切って卵とじにしたが、アクが出て色が悪いので写真なし。
まだ2本残っているが、同じレシピしか知らないので連日同じメニューになるかな。
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b4/2f6a56a925cb4c151b26bebf16c3f840.jpg)
山ウドだ。こんなに早くから出てくるということは、畑で栽培したものだろう。
3本で300円だから妥当なところかな。
白いところは5センチ位に切って皮をむいて酢水にさらす。やはり栽培ものだからか、アクがあまりない。
皮は細く切ってきんぴらにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/be/9ca22742efa3dae7816bf5ce0acfb448.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d0/f9bfdfa1c3ab3acd44efb2b0d36db986.jpg)
これが大好きなのだ。少しほろ苦いアクの味がして、春がきたという気がする。
白いところは細切りにして酢味噌で和える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d6/e4b23f1ab832a241b5fb22d7df99a13f.jpg)
酢はあったが味噌がないので、こいつを作るために酢味噌とセットしなったさしみこんにゃくを買う羽目になってしまった。こんにゃくはいつでも食べられる。
さて、山ウドの酢味噌和えはちょっと野性味が足りない。仕方ないなあ。そして残りの部分は小さく切って卵とじにしたが、アクが出て色が悪いので写真なし。
まだ2本残っているが、同じレシピしか知らないので連日同じメニューになるかな。
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます