先月の末、ケイトウと一緒に植えたタイのセロリとトマト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1e/48150d723b24269cb94d9ee2aac2a76d.jpg)
現在の姿↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/22/65cc0b6f969a67c64bea7d1f12324d9b.jpg)
育ってる~!
このトマトは「鈴なりトマト」という品種で、株がとってもコンパクト。
小さい株にジャラジャラと実がなるのです、本来ならば。
というのは、去年これを会社で育てようとして、イマイチな出来だったから。
ちっこ~い実が5つ位なって終わりましたとさ。
今年は我が家のベランダで頑張ってもらいます。
花も咲きましたよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/34/dcca4b1d655290c57f735115c5f3380d.jpg)
セロリもジワ~ッと育ってますよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/04/7d6bf145d8099661ac670e78e0f4f6b2.jpg)
でもまだまだ小さいね。
このプランターに対して株が多すぎるのも良くないですね。
ところで前回の日記で紹介したタイのトマトの株の1つが
昨日の強風で瀕死の状態に‥‥。
ここのところの強風で色んなものに被害が出てます。
自然相手は難しいわ~‥‥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1e/48150d723b24269cb94d9ee2aac2a76d.jpg)
現在の姿↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/22/65cc0b6f969a67c64bea7d1f12324d9b.jpg)
育ってる~!
このトマトは「鈴なりトマト」という品種で、株がとってもコンパクト。
小さい株にジャラジャラと実がなるのです、本来ならば。
というのは、去年これを会社で育てようとして、イマイチな出来だったから。
ちっこ~い実が5つ位なって終わりましたとさ。
今年は我が家のベランダで頑張ってもらいます。
花も咲きましたよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/34/dcca4b1d655290c57f735115c5f3380d.jpg)
セロリもジワ~ッと育ってますよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/04/7d6bf145d8099661ac670e78e0f4f6b2.jpg)
でもまだまだ小さいね。
このプランターに対して株が多すぎるのも良くないですね。
ところで前回の日記で紹介したタイのトマトの株の1つが
昨日の強風で瀕死の状態に‥‥。
ここのところの強風で色んなものに被害が出てます。
自然相手は難しいわ~‥‥。