秋野菜をスタートしましたよ!
これ。ちっこいけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7c/4807b6d922346bb65bf145e55c16de59.jpg)
せっかくでっかいプランターが手に入ったのだから、それを活かせるものを
作りましょう、って事でインカのひとみと山芋です。
この種芋は春に作ったインカのひとみと、この前コガネムシに
やられて土を捨てにいったプランターの底に出来ていた山芋です。
ひとみの食べられない大きさの芋はもっとあったんだけど、
きちんと管理してたにもかかわらず、腐ったりしぼんだりしてしまいました。
山芋もこの前掘り上げてから、すこししぼんだ気がします。
ま、細かい事は気にせずに植えましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/dc/61859bd8e8574f4d3cced6619bfe6fae.jpg)
大きいプランターなので、広々と植えられます。
果たしてこの小さい種芋から芽が出るかどうか、気になりますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4a/126794c0d18ec3d52fc049fec8365035.jpg)
↑すでに芽が出そうになっている種芋もあったので、大丈夫な気がします。
ちなみに、収穫する芋の大きさは種芋の大きさに比例するようですよ。
ってことは小さいのしか出来ないのかなぁ。
ま、いいです。楽しみます。芋は小さく、夢は大きく。
これ。ちっこいけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7c/4807b6d922346bb65bf145e55c16de59.jpg)
せっかくでっかいプランターが手に入ったのだから、それを活かせるものを
作りましょう、って事でインカのひとみと山芋です。
この種芋は春に作ったインカのひとみと、この前コガネムシに
やられて土を捨てにいったプランターの底に出来ていた山芋です。
ひとみの食べられない大きさの芋はもっとあったんだけど、
きちんと管理してたにもかかわらず、腐ったりしぼんだりしてしまいました。
山芋もこの前掘り上げてから、すこししぼんだ気がします。
ま、細かい事は気にせずに植えましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/dc/61859bd8e8574f4d3cced6619bfe6fae.jpg)
大きいプランターなので、広々と植えられます。
果たしてこの小さい種芋から芽が出るかどうか、気になりますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4a/126794c0d18ec3d52fc049fec8365035.jpg)
↑すでに芽が出そうになっている種芋もあったので、大丈夫な気がします。
ちなみに、収穫する芋の大きさは種芋の大きさに比例するようですよ。
ってことは小さいのしか出来ないのかなぁ。
ま、いいです。楽しみます。芋は小さく、夢は大きく。