やっと週末だ~!

春がきた!

豆、定植しました。

2009年12月14日 23時53分29秒 | お豆さん
今週半ばから真冬の寒さになるらしいので、日曜日の内に
豆を定植しました。

去年の種を12個蒔いて、11個も芽が出ましたからね。嬉しいです~。
でもそうなるとプランターに余裕が無い‥‥って事で
株間を狭めに植えてみる。




横にはあまり広がらないので問題無いはず。

前から思ってたのですが、畑に豆を植えてる所って、
1カ所に3株位まとめて植えてないですか?
よくこんな風に




笹を利用して支柱にしている御家庭が多いですが、
それに絡まっている葉っぱと蔓が、どう見ても1株じゃない位
ワサワサしている。そういう場面によく遭遇します。

まとめて植えて良いなら、プランターにも株間を狭めに植えても
大丈夫と勝手に判断しました。まあ、どうにかなりますよ。

カリフラワーの根元にも植えてみる。




今はちょっと日陰っぽいけど、カリフラワーの背丈を超えれば
太陽を浴び放題。

さあ、豆御飯が炊ける分量を1度に収穫出来るでしょうか。
手元の本で調べたら、本葉2枚で追肥と書いてあるけど、あげてない‥‥。
こんな御主人様だけど、頑張って育って欲しい!