朝の散歩は焼津港。船の右に浮かび上がるシルエットは‥‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d6/8acf0e22895adee33b7e2538a00fe95a.jpg)
ひょっとして‥‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/24/256a4c70a0399eadaf48d5356123e507.jpg)
マグロッ?! マグロだーーー!!! こりゃすごいです。非日常ですよ!
折しもこの日はホンマグロ規制否決のニュースが流れた日。
このあとマグロはフックで引っ掛けられてススーッと滑っていき、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/96/6212900889319af5882d34eb96bd9ccd.jpg)
中には左から2匹目の様に、足蹴にされて滑っていくマグロもいた。
いやぁ、ええもん見せてもらいました。ちなみに焼津のマンホールは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d7/61be79fc6c5fd3c4e5553c3978d76f02.jpg)
マグロ‥‥カツオ? それと富士山。って事で次は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/81/c97cbd1dd83fa0b650f891ab1c30fec1.jpg)
‥‥写真では見えない。でも肉眼では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/93/f28d4aaa510b88b6a6e162f8f497a214.jpg)
歌のとおり、頭を雲の上に出してましたよ。今回は近くまで行く時間が無くて、
ネットで見つけた富士山の見える駅から用宗(もちむね)駅を選び、
駅の陸橋からの見学となりました。ああ、デッカイもん見たわぁ。
高さの次は長さで勝負、大井川に掛かる蓬莱橋。
ギネス認定「世界一の長さを誇る木造歩道橋」は897mなり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/42/eeaba29fd8f556c190901d390c800337.jpg)
対岸に道が見えず、本当に蓬莱(不老不死の地)に繋がってる感じ。
平日に行ったので独り占めですよ。贅沢だわ~。
ちなみに下から見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/85/a352065460c1d3efc8e61b42538fa2ba.jpg)
菜の花も咲いていて、蓬莱への入り口って感じです。
マグロ、富士山、蓬莱橋。スケールでっかい静岡県。
次回は最終回。どうぞよろしく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d6/8acf0e22895adee33b7e2538a00fe95a.jpg)
ひょっとして‥‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/24/256a4c70a0399eadaf48d5356123e507.jpg)
マグロッ?! マグロだーーー!!! こりゃすごいです。非日常ですよ!
折しもこの日はホンマグロ規制否決のニュースが流れた日。
このあとマグロはフックで引っ掛けられてススーッと滑っていき、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/96/6212900889319af5882d34eb96bd9ccd.jpg)
中には左から2匹目の様に、足蹴にされて滑っていくマグロもいた。
いやぁ、ええもん見せてもらいました。ちなみに焼津のマンホールは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d7/61be79fc6c5fd3c4e5553c3978d76f02.jpg)
マグロ‥‥カツオ? それと富士山。って事で次は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/81/c97cbd1dd83fa0b650f891ab1c30fec1.jpg)
‥‥写真では見えない。でも肉眼では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/93/f28d4aaa510b88b6a6e162f8f497a214.jpg)
歌のとおり、頭を雲の上に出してましたよ。今回は近くまで行く時間が無くて、
ネットで見つけた富士山の見える駅から用宗(もちむね)駅を選び、
駅の陸橋からの見学となりました。ああ、デッカイもん見たわぁ。
高さの次は長さで勝負、大井川に掛かる蓬莱橋。
ギネス認定「世界一の長さを誇る木造歩道橋」は897mなり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/42/eeaba29fd8f556c190901d390c800337.jpg)
対岸に道が見えず、本当に蓬莱(不老不死の地)に繋がってる感じ。
平日に行ったので独り占めですよ。贅沢だわ~。
ちなみに下から見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/85/a352065460c1d3efc8e61b42538fa2ba.jpg)
菜の花も咲いていて、蓬莱への入り口って感じです。
マグロ、富士山、蓬莱橋。スケールでっかい静岡県。
次回は最終回。どうぞよろしく。