小松菜を収穫し終えて1週間。そこには
↑
あれっ、こんなに雑草が!梅雨の時期ってものすごく
雑草の生長が早い気がしますね~。生えなくていいのに。
ここは本来ならば落花生を定植する予定だったのですが、
たくさ~ん種を蒔いたにもかかわらず、育っているのは
たった1株なので、新たに蒔こうと思います。そう、今から。
1ヶ月位遅いけど
落花生は花から細い管みたいなものが伸びて地中に刺さるので、
地面はフカフカが良いそうです。ではこれを鋤きこみましょう。
バーク堆肥というのは樹木の皮の部分(バーク)を発酵させて作った
土壌改良材の事(←wikipediaより)。効果があったらいいなぁ。
作業中に雨が降ってきたので、掘り起こした雑草がきちんと
取り除けていないのですが、本日はここまで。
↑
黄色い丸印は、ゴーヤーに続く「こぼれ種から発芽」シリーズ第2弾。
多分ミニトマト。アイコかも。この畑は本当にトマトのこぼれ種が多く、
毎年あちこちから発芽しています。こちらは雑草と違って大歓迎。
さあ、そろそろ本気出して落花生を蒔くわよ~!
いつも本気だけど。
↑
あれっ、こんなに雑草が!梅雨の時期ってものすごく
雑草の生長が早い気がしますね~。生えなくていいのに。
ここは本来ならば落花生を定植する予定だったのですが、
たくさ~ん種を蒔いたにもかかわらず、育っているのは
たった1株なので、新たに蒔こうと思います。そう、今から。
1ヶ月位遅いけど
落花生は花から細い管みたいなものが伸びて地中に刺さるので、
地面はフカフカが良いそうです。ではこれを鋤きこみましょう。
バーク堆肥というのは樹木の皮の部分(バーク)を発酵させて作った
土壌改良材の事(←wikipediaより)。効果があったらいいなぁ。
作業中に雨が降ってきたので、掘り起こした雑草がきちんと
取り除けていないのですが、本日はここまで。
↑
黄色い丸印は、ゴーヤーに続く「こぼれ種から発芽」シリーズ第2弾。
多分ミニトマト。アイコかも。この畑は本当にトマトのこぼれ種が多く、
毎年あちこちから発芽しています。こちらは雑草と違って大歓迎。
さあ、そろそろ本気出して落花生を蒔くわよ~!
いつも本気だけど。
周りにクローバーを群生させておけば雑草が生えにくいとか。
しかし出ましたね。
ガックリポーズ(笑)
そしてまたガックリ‥‥。日々これのくり返しかも~。
なるべくガックリの数を少なくするよう頑張ります。頑張ってるけどね~。
ふむふむ、クローバーね。それってグランドカバー用に使われるほど
思い切りギッチリと生えるので、本来の野菜を駆逐する予感が‥‥。
あ、でも豆科のクローバーは根に肥料を貯めるので、
畑に鋤き込むととっても良い土になるはず。
クローバーは本当に生命力がすごいらしく、この前2ちゃんねるの園芸版で、
「いやな奴の庭にクローバーの種を蒔いてやれ!」なんて書かれてましたわ‥‥。
仕事帰りにいつもの喫茶店に寄ると、四葉のクローバーが一輪ざしにさしてありました。
思わず幸せをおすそ分けして~状態で話をすると庭に咲いてるから持っていっていいよ~といって3個も頂きました。
しおりにして大事にお持ち帰り
鑑賞だけだといい子ですけどね
うちの土壌改良はミミズです
すっごく太くて長くて立派なミミズがうようよいます。師匠のこだわりですね
四葉のクローバーは中学生の頃は目を皿にして探しましたよ!
私も幸せになりた~い←これは三つ葉だった‥‥。
うちの畑にもおります、ミミズ!
軍手越しにはさわれるけど、素手ではさわれない‥‥。
ベランダのプランターに来てもらおうかと思ったけど、
実現には至っておりません。
ミミズさん、畑を耕す時に気を使いますよね。
雑草を味方にして畑作りの実践行っていますが
畑は手入れしない草ボウボウの畑に見えます。
私はズボラで手入れしない方かもしれません。
雑草は下に水を蓄えてくれます。ミミズは下に
棲家を作ります。耕運機はミミズを殺します。
前は耕運機を使っていましたが今はフォークで優しく天地換えをしています。ミミズも沢山増え畑も前よりフカフカになりました。
私の友達にも信念を持って全く草を取らない人がいます。
「1種類の植物しか生えていない環境は、自然の中では
とても不自然な状況だから」というような事を言っていた気がします。
「なるほど」と思いました。
私の植えさせてもらっている畑もミミズは立派なのがいっぱいいます
耕す時は確かに気を使いますね。なぜか蟻の巣があちこちにあるのが
気になっていますが‥‥。
皆様の参考には全くならないブログですが、これからもよろしくお願いします。