残暑厳しい折、いかがお過ごしでしょうか。
私の畝には初雪が降りました。
ではなく、
初雪草が咲きました。

↑
向こう側は全てサツマイモ。手前が初雪草。
熱気の中、涼しげに咲いてます。
この初雪草、去年私の畝に突然生えてきたもので、
今年も1本だけ生えました。去年の鳥の落とし物の中に
種が混ざっていたのかも。
いっぱい咲いてるなぁと思いきや、実はこれ、葉っぱなのです。

実際の花はとっても小さい。

初雪草は灯台草科(トウダイグサ科)で、ポインセチアも
同じ科らしい。確かにどちらも葉っぱが花のように見えるね。
まあそれにしても、初雪草とはうまいネーミング。
熱中症で倒れそうな畑が、この一角だけ涼しげ。
話は変わるけど、この暑さの中、ユニ●ロはもうヒートテックを
売り出したらしいですよ。季節感めちゃめちゃ。
私の畝には初雪が降りました。
ではなく、
初雪草が咲きました。

↑
向こう側は全てサツマイモ。手前が初雪草。
熱気の中、涼しげに咲いてます。
この初雪草、去年私の畝に突然生えてきたもので、
今年も1本だけ生えました。去年の鳥の落とし物の中に
種が混ざっていたのかも。
いっぱい咲いてるなぁと思いきや、実はこれ、葉っぱなのです。

実際の花はとっても小さい。

初雪草は灯台草科(トウダイグサ科)で、ポインセチアも
同じ科らしい。確かにどちらも葉っぱが花のように見えるね。
まあそれにしても、初雪草とはうまいネーミング。
熱中症で倒れそうな畑が、この一角だけ涼しげ。
話は変わるけど、この暑さの中、ユニ●ロはもうヒートテックを
売り出したらしいですよ。季節感めちゃめちゃ。
でも、見ているだけでも涼しげな植物ですね♪
かわいらしいし。
それにしても、後ろのサツマイモ畑も気になってみたり♪
ヒートテックは冷房に苦しむ女性の為らしいですよ。でも外を歩くときは地獄よね。会社で着替えなきゃ。
でもこの前「夏が終わったら良い季節が短くて、一気に寒くなる」と
テレビで言ってたような‥‥。聞き違いであって欲しいです。
初雪草、涼しげでしょ。すごく気に入ってます。
サツマイモは秋になったらまた掘り上げてレポートしますね。
京都は暑いでしょうから、クーラーをかけて涼んで下さいね
初雪草は切り花にも向くと書いてあったので、
お盆に枝を何本か切って帰って、仏壇に供えました。
涼やかでしたよ。
実はこの夏中ずっとヒートテックのキャミソールを
気付かずに着ていた私