初夏の陽気も感じられる今日このごろ‥‥。
ベランダのチューリップも早いものは枯れてしまいましたが、
先週位まではきれいに咲いておりました。
ピンク色のものは枝分かれして咲く品種で、1つの球根から5輪位
花を付けるお得な品種。咲き始めは白で、時間と共にピンクに変化するのも
お楽しみのポイントです。そしてもう1種、一番手前に倒れこんでいるのはこちら。
花弁が寝起きの髪のように絡んでいますが、そこが美しいですね。
これらは去年の秋に横浜に行った時、サカタのタネ・ガーデンセンターで
買ったものです。しかし色々あって植えるのが1月末になり、「こんな時期に
植えて芽が出るのかな‥‥」と心配していたのですが、全く大丈夫でした。
あと、今もきれいに咲いているのはちょっと変わった模様のビオラ達。
↑ネギが写り込んでいるのは気にしないでね。
ネギの他に三つ葉とニラも同居していますが、野菜と花のコラボって
結構面白いし楽しいですよ。
さて今日の本題は伯父の畑にたわわに実るレモンです。
普段は生果汁入りチューハイにしてせっせといただいているのですが、
何か他に美味しくいただけないだろうか‥‥と思案の結果、これにしました。
初挑戦です。
皮を剥いて輪切りにし、氷砂糖を間に入れて
果実酒用の焼酎をドバドバ投入!
上から皮で蓋をして
残暑の頃には爽やかなレモン酒が楽しめそう。
ちなみに伯父のレモンは妙にデカいのです。
体積は通常の2倍くらいありそう。こんな品種なんですかね。お得感ありです。
ではまた!
ベランダのチューリップも早いものは枯れてしまいましたが、
先週位まではきれいに咲いておりました。
ピンク色のものは枝分かれして咲く品種で、1つの球根から5輪位
花を付けるお得な品種。咲き始めは白で、時間と共にピンクに変化するのも
お楽しみのポイントです。そしてもう1種、一番手前に倒れこんでいるのはこちら。
花弁が寝起きの髪のように絡んでいますが、そこが美しいですね。
これらは去年の秋に横浜に行った時、サカタのタネ・ガーデンセンターで
買ったものです。しかし色々あって植えるのが1月末になり、「こんな時期に
植えて芽が出るのかな‥‥」と心配していたのですが、全く大丈夫でした。
あと、今もきれいに咲いているのはちょっと変わった模様のビオラ達。
↑ネギが写り込んでいるのは気にしないでね。
ネギの他に三つ葉とニラも同居していますが、野菜と花のコラボって
結構面白いし楽しいですよ。
さて今日の本題は伯父の畑にたわわに実るレモンです。
普段は生果汁入りチューハイにしてせっせといただいているのですが、
何か他に美味しくいただけないだろうか‥‥と思案の結果、これにしました。
初挑戦です。
皮を剥いて輪切りにし、氷砂糖を間に入れて
果実酒用の焼酎をドバドバ投入!
上から皮で蓋をして
残暑の頃には爽やかなレモン酒が楽しめそう。
ちなみに伯父のレモンは妙にデカいのです。
体積は通常の2倍くらいありそう。こんな品種なんですかね。お得感ありです。
ではまた!
うちのはまだ数センチですけど。気温差かしら?
変わり種のパンジーもまだまだ元気で嬉しいわ。
レモンの新しい利用方法、参考にしようと思ったけど、私はアルコールがダメなので残念です。
まだ木になっててジューシーなのね。
うちでは蕾がたくさん着いててもう秋の収穫を期待してます。
午前中はずっと、午後からも少しだけ日が当たるからかな。
今年は線路側にも植えたけど、それはちょっと成長が遅いかな。
ビオラもウドンコにやられながらも頑張ってます。
レモンね、「レモンジンジャーシロップ」はどうかな?
http://ameblo.jp/yuuki0107haruki/entry-11892173836.html
私はやってみる予定。
最近はコメント返しが遅くてごめんね‥‥。