今回はいつもの5人組でハス見学ですよ〜。
場所は奈良県橿原市の藤原京跡。ナントカ京跡、というとこんなイメージですよね。
これとハスが組み合わさって
何とも雰囲気のある景色を味わえました。
ハスの時期としては盛りを過ぎていたのか、花托も多かったですが、
まあそれもハスらしくて良いのではないかしら。
もちろん綺麗な盛りの花もいくつも咲いておりました。
この日はハスだけでなく、
薄紫の涼しげなホテイアオイも見ることができました。
このあとは今井町という江戸時代の雰囲気を残した街並みの中で
お昼御飯をいただきまして‥‥
さて、このあとはどうしようか、という事になったのですが、
「金魚の泳ぐアレが見たい!」という事になり、ここから少し北にある
大和郡山市に移動して、暑い中歩く事しばし‥‥ありました!
わかりますか?
金魚の電話ボックスです。
大和郡山市は長年金魚の生産量が日本一だった町なのです。
今は愛知県に一位を奪われたそうですが、それでも町のあちこちに
金魚の楽しいディスプレイがあり、観光客もそれを目当てに寄ってきます。
↑商店街に突然置かれた自動改札にも
金魚がいるんですね〜。マンホールの蓋も
金魚でしたよ。あと、お花屋さんも
金魚のマスコットが夏空の下を泳いでいました。この日は暑さで
バテそうだったけど、ハスと金魚という夏の1ページを楽しめました。
しかし猛暑はまだまだ続くのね‥‥。皆様お気をつけてくださいね。
場所は奈良県橿原市の藤原京跡。ナントカ京跡、というとこんなイメージですよね。
これとハスが組み合わさって
何とも雰囲気のある景色を味わえました。
ハスの時期としては盛りを過ぎていたのか、花托も多かったですが、
まあそれもハスらしくて良いのではないかしら。
もちろん綺麗な盛りの花もいくつも咲いておりました。
この日はハスだけでなく、
薄紫の涼しげなホテイアオイも見ることができました。
このあとは今井町という江戸時代の雰囲気を残した街並みの中で
お昼御飯をいただきまして‥‥
さて、このあとはどうしようか、という事になったのですが、
「金魚の泳ぐアレが見たい!」という事になり、ここから少し北にある
大和郡山市に移動して、暑い中歩く事しばし‥‥ありました!
わかりますか?
金魚の電話ボックスです。
大和郡山市は長年金魚の生産量が日本一だった町なのです。
今は愛知県に一位を奪われたそうですが、それでも町のあちこちに
金魚の楽しいディスプレイがあり、観光客もそれを目当てに寄ってきます。
↑商店街に突然置かれた自動改札にも
金魚がいるんですね〜。マンホールの蓋も
金魚でしたよ。あと、お花屋さんも
金魚のマスコットが夏空の下を泳いでいました。この日は暑さで
バテそうだったけど、ハスと金魚という夏の1ページを楽しめました。
しかし猛暑はまだまだ続くのね‥‥。皆様お気をつけてくださいね。
桜が好まれるのは季節も良さもあるかもね。
蓮は綺麗だし好きだけど暑すぎた。
蓮以外はノープランだったけど楽しかった。
ありがとうございました。
それにしても暑くて、みんなちょっと口数が少なかった?
ザ・奈良という観光地ではなかったので、人が少なくて良かったわ。
春の桜も春のコスモスも良さそうやし、そっち方面に
ぼけよけのお寺もあるみたいやから、お花の時期に行ってもいいかもね。