畑の長緑(ちょうりょく)も、まだもう少し実が付きそうな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e5/7be2b0b5b2a93e69f587df0a59b9b926.jpg)
師匠のナスもよく実ってるな~と思って見ていると、
なによこれ!?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5e/9d0b24fc58066f48dbed4c7e398e4298.jpg)
♪長~い お~つ~き~あ~い~♪でお馴染み、京都銀行の
コマーシャルに出せるかも!?! (地域ネタですみません。)
師匠のナスなのに、なぜ私の手に乗ってるのかはスルーしてね。
(以前採っていいって言われた‥‥気がする。自信ないけど。)
この大きさだったらお料理するのに、1本で充分かもね。
秋ナス、嫁が頂きます。
話が変わるけど、夏の前からししとうとナスの手前に
謎の葉っぱが生えてきてるんだけど‥‥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8b/981ad3563dec06de9c89a086bf12ac9e.jpg)
師匠が以前ここに白菜を植えてたけど、そのこぼれ種かも。
もう少しアップにすると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/39/ff9f0e98259c49372bc242b8d59eb384.jpg)
う~ん、白菜っぽいけどね。白菜の種蒔きは8月だけど、
7月の初めにすでにある程度の大きさだったのが怪しいけど。
結球するかどうか、楽しみにしとこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e5/7be2b0b5b2a93e69f587df0a59b9b926.jpg)
師匠のナスもよく実ってるな~と思って見ていると、
なによこれ!?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5e/9d0b24fc58066f48dbed4c7e398e4298.jpg)
♪長~い お~つ~き~あ~い~♪でお馴染み、京都銀行の
コマーシャルに出せるかも!?! (地域ネタですみません。)
師匠のナスなのに、なぜ私の手に乗ってるのかはスルーしてね。
(以前採っていいって言われた‥‥気がする。自信ないけど。)
この大きさだったらお料理するのに、1本で充分かもね。
秋ナス、嫁が頂きます。
話が変わるけど、夏の前からししとうとナスの手前に
謎の葉っぱが生えてきてるんだけど‥‥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8b/981ad3563dec06de9c89a086bf12ac9e.jpg)
師匠が以前ここに白菜を植えてたけど、そのこぼれ種かも。
もう少しアップにすると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/39/ff9f0e98259c49372bc242b8d59eb384.jpg)
う~ん、白菜っぽいけどね。白菜の種蒔きは8月だけど、
7月の初めにすでにある程度の大きさだったのが怪しいけど。
結球するかどうか、楽しみにしとこ。
楽しみにしてます。
さて、これは師匠のものでしょうか、私のものでしょうか?
7月には青虫が付いて穴だらけだったけど、
今はもう落ち着いたみたい。