今朝も凍っていました。エノコログサかな。

「ふだんこんなに寒がりじゃないのに、背中がぞくぞくして首もバリバリ凝って・・・」
そんな時こそ葛根湯です。
すかさず葛根湯を熱くして飲むとあっとまに、症状が和らぎます。
カゼに葛根湯ではなく、首筋から寒気が入ってきたら葛根湯と覚えておきましょう。

熱いお湯割りで飲むのがコツです。
冷たいものを食べたり飲んだりしてはいけません。
うっかりお刺身やお寿司を食べると、葛根湯の効果は半減してしまいます。
出かけるときは、フードやマフラーも有用。
首筋を風寒邪から守ることができますね。
また冷えて頭が痛くなる人は、頂調顆粒です。これもお湯割りですね。

先日の北印旛沼のトモエガモの群れです。

そして藪の中にかくれているのはサンカノゴイ。
冬のバードウォッチングに出かける時は、帽子、マフラー、背中に貼るカイロ欠かせません。
年末年始の営業:12/30まで 1/4から営業
