漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

アイスを食べたらなぜ肌荒れ?

2023-09-27 | 肌トラブル・アトピー・美容
先日テレビでクイズ番組を見ていたら、
暑さで体調を崩さないよう健康生活を心がけていたのに、このごろ吹き出物がひどくなってきた。健康によくなかった習慣はどれでしょう?という問題で、その答えは、毎日1個アイスを食べていたことでした。
なぜ、アイスを食べたら肌が荒れたのでしょう?

テレビの答えは、冷えることによって血流が悪くなり肌代謝が落ちるから、ということでした。
中医学でも、このような状態を「寒直中」といい、吹き出物対策として胃腸を温める漢方薬を用います。胃腸の漢方薬なのに、おもしろいように吹き出物が改善します。

胃腸と肌は体の裏表になっていて直につながっているので、当然といえば当然ですが、冷やすと胃腸の動きが悪くなるだけでなく、胃腸はすべての臓器と接しているので、内臓全体が冷えて「陽気を損なう」ことになります。
「陽気」は活動エネルギー、命の貯金です。
冷えないようにしましょう。

冷水、ビール、アイスクリーム、生野菜の食べ過ぎに注意です。
そして、明るく過ごし適度に運動して「陽気」を増やしてください。
シオンがきれいに咲いていた
トチノキは黄葉はじまり。
自然はどんどん秋を暮らしている

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく 

山楂子(サンザシ)の実が赤い、この日の戦利品はギンナン

2023-09-21 | 薬草・生薬
地元佐倉城址公園にある「くらしの植物苑」の山楂子の実が赤くなっていました。

中国では肉料理を食べるときに、この実をデザートやジュースやおやつのようにして食べ、脂っこいものの消化を促すのです。
昔から牛や羊のかたい肉を料理するときに早く柔らかくするために使ったりもしてきました。
わが薬局にある「晶三仙」にも山楂子が配合されていて、胃がもたれやすい人に人気です。

 さて、この植物苑の面白いところは、生活に身近な植物があることです。
 
ゴマの花と実。左の実の中にゴマが入っている

シロワタの花
実がはじけると、綿が出てきてこの中に黒い種が入っている。
これを紡ぐと木綿になります。
昔の布団や座布団の綿もこれが原料だったのかな。気づけばはるか昔の話になりますね。今はなんでも化学繊維。
これは小豆の花

植物苑を出たところのイチョウ並木で実が落ち始めていましたので、少し拾ってきました。
まだ少々実が硬い。

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく 

体調を崩したときに食欲がなくなるのは防衛反応

2023-09-16 | カゼ・インフル・ウイルス
このところコロナ感染でのご相談が続いたのですが、
「発熱して食欲がなくて。どうしたらいいですか?」というご質問もありました。
「温かくして寝ていましょう。1日くらい食べなくても大丈夫だから」
と荒っぽいと思われる回答をしました。

食欲がないときは、無理に食べない方がいいことも多いのです。

風邪などで発熱したとき食欲がなくなるのは「気」を消耗しないための防衛反応です。発熱によって免疫を活性化してウイルスと戦おうと全体力を総動員しているのですから、他のことにエネルギーを使わない方がいいのです。

食べて消化することもエネルギーを必要とします。例えば、もともと気虚の人は食後だるくねむくなるのですが、それは食べることで気が不足してしまうからです。

じっと静かに寝ている方が、集中して病気と戦えるのです。
やがて峠を越えると、自然にお腹がすいてきて食べたいものが頭に浮かんできます。

そして、コロナもインフルも、治すのは自分の体であることを忘れずに。
体力勝負です。体力を消耗しないために、どうすればよいかを最優先してください。
ニラの花。
青じその花
散歩道にて

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく 

秋の花粉症原因のひとつブタクサが咲き始めました

2023-09-13 | アレルギー・花粉症・鼻炎・咳
近所の手繰川の両岸に繁茂しているのはオオブタクサ。

あっという間に伸びて花を咲かせ始めました。

秋の花粉症原因のひとつではあるのですが、夏バテ、秋バテなど体力低下があると免疫力も低下して発症しやすくなるので、体調管理を万全に。
「膜」(粘膜や皮膚)を健康にする漢方薬もあるので、ぜひご相談ください。

以下は、台風2日後に行ってみた盤洲干潟と小櫃川での探鳥会。
写真右奥に見えるのがアクアラインです。
海の風が心地いいです。もちろん花粉も少ない(笑)
東京湾の貴重な干潟のひとつです。
まだ台風の影響が残っていて、海も川も泥色でした。
台風翌日は青潮が入ったせいで、たくさんの魚が岸辺に打ち上げられたそうです。
チュウシャクシギと後ろは製鉄所
川辺にいたアオアシシギ。
この場所に十数羽いて、盛んに鳴きかわすその澄んだ声は胸がきゅんとします。
浜辺の植物。松に似て、確かマツナと教えていただいたと思うのですが、
秋に真っ赤に紅葉するそうです。

疲れ顔改善にまず目のツボを押してみよう

2023-09-06 | 頭痛、めまい、目
季節の変わり目ですね。疲労感を感じるころですが、
顔がシャキッとしないのはよくありません。
マスクで隠すのも限界があります。
目のツボを押して、まなざしをスッキリさせましょう。
顔面のリンパや血流も改善するので、表情も明るくなり若返りますよ。



散歩途中の草木。自然の中にいると目の疲れも解消します。
栗がはじけてきました

マルバツユクサ

クズの花とアオツヅラフジの実

マメアサガオ

このごろヘクソカズラがきれい。

アキカラマツ咲き始め

田んぼの土手に群生していた小さな花。
なんて名前だろう?
☞「キンゴジカ金午時花」 と教えていただきました。ありがとうございます。