昨日9日は星野さんが演舞する「龍星館」の演舞会が江ノ島の女性センターにて
華やかに行われました。
現地で貝塚さんに会いました。
わたくし aya がレポートいたします。(私の感じたままを書きますので間違っていたらごめんなさい)
太極拳と耳慣れてはいても実際どのようなものか知識のないわたしは龍星館HPで
事前にチェック・・・これも大人のマナー?
前半はゆるりとした動きの中にドラマがあるもので、日本舞踊に似てるなと思いました。

星野さんとてもカッコよかったです
後半は獅子舞と組手。ジャッキー・チェンを思い出しました。
中国獅子舞は一度見てみたいと思っていたのでとても感激でした。
星野さんのご主人が頭を操ってらっしゃいました。
ゆかりは獅子を見てかわいい
と大変気に入っていました。

来年の2月は春節に行きたいな~

3月のミュージカルの公演でゆかりは武道の達人の娘という設定で、柔道、空手、カンフー
なんでもできるという役を演じることになってしまったので勉強になりました。
また、その衣装を作るイメージができました。
来年は20回目の演舞会となるそうです。
来年も楽しみにしています。
星野さんお疲れ様でした。
昨日はとってもいい天気。
早起きして演舞会の前に江ノ島を満喫してきました。
そのお話はまた後日・・・

華やかに行われました。
現地で貝塚さんに会いました。

わたくし aya がレポートいたします。(私の感じたままを書きますので間違っていたらごめんなさい)

太極拳と耳慣れてはいても実際どのようなものか知識のないわたしは龍星館HPで
事前にチェック・・・これも大人のマナー?
前半はゆるりとした動きの中にドラマがあるもので、日本舞踊に似てるなと思いました。

星野さんとてもカッコよかったです

後半は獅子舞と組手。ジャッキー・チェンを思い出しました。
中国獅子舞は一度見てみたいと思っていたのでとても感激でした。

星野さんのご主人が頭を操ってらっしゃいました。
ゆかりは獅子を見てかわいい


来年の2月は春節に行きたいな~


3月のミュージカルの公演でゆかりは武道の達人の娘という設定で、柔道、空手、カンフー
なんでもできるという役を演じることになってしまったので勉強になりました。
また、その衣装を作るイメージができました。
来年は20回目の演舞会となるそうです。

星野さんお疲れ様でした。

早起きして演舞会の前に江ノ島を満喫してきました。

そのお話はまた後日・・・
