本日は和高の定期公演という事で我がやまと塾も声援に駆けつけました。


それに私。 アッそれからもう一方、新入塾者(予定)の方そうださん詳しい事は1月11日新年会

それから、社会教育課の岸田さん(助成金のときお世話になった方)に偶然会い
この和高の公演をPR。するとちゃんと後方にお座りになり観劇されてました。
私が高校の演劇を見させて頂いたのは、あの桜丘学習センターの時と今日で、2回目なのですが、内容はともかく男役を女性がこなすというのは、凄くエネルギー
を必要とするのではないのでしょうか?と私的には思っているのですが・・・リンブンには2年生は出演されないとか、なんだか淋しいですね。

1本目が終了し水野さん、星野さん、そうださんは退席され私たち3人は最後まで
観劇。


それは・・・リンブンの時の終着駅(?)認知症とはどういったものか?
どういった所で集団生活しているのか?じかに感じられるんじゃないかと・・
演出家の提案でリンブンキャストがお見舞い方々伺おうという事になっていたのです。

祖父はいたって元気で力はすごくあるんです。誠呉さんにはタンスの中の物がドロボーに盗まれ困ると部屋に連れて行き説明していたようです。他の人は食堂でヌリエしたりお話したり(内容はヘンですが)楽しんでいましたね。
今日、ここにお連れして何かお役に立てたのかな?と思ってしまいました。
1月11日から私たち早速リンブンでの終着駅に向かいますが、誠呉さん!
水野さん! リンブンに向かって頑張ろう!!

最後になりました
小杉@大和高校演劇部の皆様ご苦労様!おつかれさま!リンブンにて
お会いいたしましょう

