あっきーです。
明けましておめでとうございます。
今年もはりきって参ります。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
気合いの入りすぎか、初夢で見ると縁起が良いとされる
「赤富士」の夢を12月31日の朝方見ました。
この際、今年は前倒しで行きましょう♪
新年は2日から仕事でした。
実は昨年11月より早朝の仕事を始めまして、
まだまだ慣れないのですが目覚まし時計を2つ仕掛けて4時半に起床です。
大抵は鳴る前に目が覚めてしまうので、セットした時刻に鳴るかどうか
確かめてから起きるといった日々であります。
仕事を覚えるのもなかなか難しいですが、人の動きや反応、今までと違った立場
での物事の把握の仕方等、色々勉強になります。
仕事場でも親切な人達に囲まれて、本当に良い職場に巡り合えたと感謝しています。
さて、正月の食事はあじの濃いものが多かったので、
昨日はさっぱりと「ゆかり」でご飯を食べました。
子供たちに「何故ゆかりというのか」尋ねると、息子がインターネットで調べ、
《ゆかり‐の‐いろ【縁の色】
(古今集に「紫の一本ゆゑに武蔵野の草は皆がらあはれとぞ見る」とある歌による)紫色。》
歌の意味は・・・
《「むらさき草が一本咲いている。
と言う(縁)だけで武蔵野の草花が、皆愛おしく(身近に)感じてしまう・・・」》
武蔵野の情景を詠んだだけの歌の見えますが、自分が愛する人にゆかりのある人はみな、
特別に親しく感じてしまうという愛の歌でもあるのだそうです。
紫蘇の、「紫色」は、上記の歌により、「ゆかりの色」と呼ばれているのだそうです。
という訳で、赤紫蘇の葉の粉末を「ゆかり」と名付け販売したということです。
そのように風情のある名前だったとは・・・
今年も色々な「何故」を見つけてゆきたいと思います。
ところで、青紫蘇ふりかけの「かおり」って知ってますか?