演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

絹糸の記憶

2015年11月21日 17時17分57秒 | Weblog

 皆様こんばんわ。

今日はタイトルにも記した「絹糸の記憶」という公演を観劇しました。

これは私たちやまと塾の生い立ちとすごく似ていて、一般市民の公募から

始まり、一回限りの公演だということでした。

やまと塾ファンの方から招待頂いての観劇でした。

場所、瀬谷公会堂ということで瀬谷駅に下車しました。 ところが

道行く人に尋ねたら、下車駅は三ツ境駅だと知り大慌てでまたホームへ。

最近なんだか自分が恐ろしくなります。(変なことばかりおこすので)

昨日も悲しい出来事がありました。自分を平常に戻すために今日一人で

ここに向かったということでした。

 瀬谷をモデルにしたお芝居で、2001年にアメリカで同時多発テロが

起きたとき、通信基地が閉鎖され、軍用犬をつれた兵隊が警備をしていた

という事実や、かつては生糸の生産が盛んだったらしく、少しは瀬谷を

知ることができました。

 偶然にも、帰りにボラ連のOさんにもお会いでき劇の感想の話をしながら

帰途につきました。(チケットを送ってくださったNさんありがとう)

一回限りではなくて再演希望、ということをアンケート記入しました。

少しは気持ちもおちついて、明日は前々からの扉座厚木公演

「いとしの儚」を顧問のMさんと観劇予定です。

 

                   育子でした。