木曽川べりで、いろいろの野鳥に出会いました。
先ずはぴーぴーとけたたましい声の主は、、、、ヒヨドリでした。
ヒヨドリはよく見られる野鳥で「なんだヒヨドリか!」と敬遠しがちですが
意外に生息地は狭く、ヒヨドリのいない外国からの見学者もいるとか。
大きな口を開けて、、、、口の中はこんなに赤いんですね。
足と嘴がオレンジのムクドリです。
木の上でおしゃべりしているのはペアでしょうか。
頭が黒く、頬に白い模様が特徴で、ムクドリもよく見かける鳥ですね。
ちょっと小ぶりなので、ムクドリの若かもしれません。
木々の間に入り、じっと動かないのは、、、、、
近ずいてみると、どうやらシメのようです。シメシメ!!
植え込みの間からちょこちょこと出てきたのは、、、、ツグミです。
ツグミも今の時期けっこう見かける鳥ですね。
数歩歩いては立ち止まり、また数歩歩いては立ち止まり、、、
広い芝生の方に出てきたのは、また違うツグミです。
明るく開けた場所がお好みのようです。
ちらっとこちらを見るカメラ目線の目がなんとも可愛い!!
ちぃ、ちぃと忙しげに枝から枝へ、、、、シジュウカラですね。
残念顔がはっきり見えません。
でも下からでも黒いおしゃれなネクタイが、はっきりと見えてますよ。
この鳥、太い特徴ある嘴はシメにも似ていますが、羽の色が違います??
カワラヒワの♀ではないかと思うのですが、、、、??
全体的にオリーブ色の目立たない鳥でした。
近くにはこんな鳥も、、、、モズです。
モズは一度秋に出会ったことがありますが、冬の時期は初めてです。
相変わらず鋭い嘴をしています。
「モズのはやにえ」、、、、、探せば近くに何かあったかもしれませんね。
帰りかけた頃、追うようにしてやってきたのは、、、ジョウビタキの♂でした。
黒い小さな瞳をくりくりさせて、まるで「僕も撮って!!」と言わんばかりです。
ジョウビタキはけっこう人懐っこい鳥で、近づいてもあまり逃げない鳥ですね。
ジョウビタキも今年に入ってから初めてです。
「後ろも見せてあげるよ!」と言うように、くるっと向きを変えて、、、
ちらっとこちらを意識した目、、、、、またまた可愛いですね。
「ちゃんと見てるよ、ありがとう!!」
しばし野鳥との戯れは、とっても癒しになりました。
しかしいろんな野鳥をとられて吃驚
野鳥の可愛い瞬間を楽しみながら撮っている様子が
うかがえます。
モズは此方でも出会いがありますが威厳があって
格好が良いですよね
ジョウビタキさんにポーズをとられたら
シャッターを押さない訳にはいきませんね・・笑
有難うございました。
鳥は沢山撮られて楽しそうですね、私が撮りたい被写体です、
しかしわが家にはヒヨドリが多くて、たまにジョウビタキ♂、メジロなど
外に行けばいいのでしょうがどうもこの頃出不精です。
楽しませていただきました。
いつもコメントありがとうございます。
川沿いは、以外にたくさんの野鳥の遊び場に
なっているようです。
モズもジョウビタキも今年になってはじめての
出会いです。
どの鳥も何か言いたそうで、きっとこんなことを
言いたいかなと想像しています。
オーマにとって、至難の業です。
羽がみえると良いけどね。
モズは初めて見ます。
ジョウビタキの♂も初めて見ます。可愛いですね。
いつもコメントありがとうございます。
最近なんだか野鳥を撮るチャンスが多くなりました。
冬鳥の飛来や木々の葉が落ち野鳥を見ることが
できるためかもしれませんね。
鳥を撮るようなレンズではない手持ちのカメラで
かなり無理して撮っています。(笑)
コメント嬉しいです、ありがとうございます。
やっぱり8番目はカワラヒワの♀でしょうか?
後ろの羽根を広げて黄色が見えたらすぐ分かり
ますね。
ジョウビタキ、muさんはまだ出会っていませんか?
きっと近いうち出会えますよ。
今あちこちで飛んでいるみたいですよ。
野鳥を撮りだすと ハマリますよ(笑)
コメントありがとうございます。
最近鳥を撮るチャンスが多くなりました。
きっと冬鳥の飛来の時期と、木々が落ちて
見やすくなったせいでしょう。
撮りだすと楽しいですね。
でももっと良いカメラが欲しいです。
楽しい会話を楽しまれている様で
微笑ましいです.
今の季節我が家の庭に来るものも
いますね。
以前リンゴを置いて観察した事を
思い出しました.