久々に冬の気温がやっと10度を過ぎた昨日、久しぶりに木曽川沿いのウォーキングコース
を歩いてみました。
寒い冬でも岩場の鴨たちはみんな元気そう!!
それぞれ自分の居場所を確保するように一つの石に一羽づつ収まっているのがおかしいですね。
やっぱり水は冷たいんでしょうか?
真っ白い羽根の綺麗なアヒルさん(?)もやっぱりゴミ(?)の浮き輪に乗ってうとうと、、、
あっちからはたくさんの鴨の一団が木曽川の流れに乗って泳いでいます。
一団の中にはいろいろの種類の鴨がいるようですが、ここからではよくわかりません。
ちょっと離れた場所に一団とは違う鴨が数羽。
今までに見たことがないような鴨です。
真っ黒い背中に白いお腹、そして黄色い小さい目です。
戻って図鑑を調べたら「キンクロハジロ」という鴨と分かりました。
キンクロハジロ、カモ目/カモ科(金黒羽白)
後頭部の長い冠羽と光彩の黄色が特徴のようです。
私にとっては初撮りです。
こっちをむいた顔をよく見ると嘴も広く灰青色。
プカプカと川面に浮かびながら時々ざぶんと水の中に、、、
川の中の巻貝や二枚貝をとって水中で食べるとか。
もっと近づいてみると、、、
どうやらこれはキンクロハジロのオスのようです。
よく見ると頭の後ろに伸びた長い毛、、、これが冠羽なんですね。。
まるで寝癖のように見えませんか。(笑)
ウォーキングコースには日差しに誘われてか今日も元気に歩く中高年が目立ちます。
皆さんせっせと体力づくりされているんですね。
そういう私もその一人ですが、、、、
高い木の先にびっしりと付いた白い実。
どうやらこれは栴檀の実のようです。
「栴檀は双葉より芳し」の栴檀ですね。
高い木の上でチイチイと鳴きながらこの実を食べに来る野鳥もいっぱいいるようです。
木曽川の流れの瀬音を聞きながら歩いていると、木々の間から先日登った岐阜の金華山が見えました。
この辺からは金華山をはじめ、北に能郷白山や白根山なども眺められるビューポイントにもなっています
えったんさんを羨ましいと思っていましたが
こちらは川が近いので水鳥がいっぱいいます。
ただ鳥を撮るには私のカメラではちょっと
無理なのですが、、、
でも自然を楽しみながらこれからもこの
カメラで頑張りましょう!!
暮らし”と言っていただき本当にそうだなと
実感しています。
近くに住んでいると自然のありがたさが
案外わからないんですよね。
犬も歩けば、、、で今回はキンクロハジロ
に出会いました。
次は何に出会えるのか楽しみです。
よく出かけています。
出かけるといろんな鳥に出会うのですが
今回はこのキンクロハジロでした。
黒い羽根と広くて大きな嘴と小さい黄色
の目。
札幌では見かけませんか?
しょうか。
気ままにオーマさんのように水泳ができない
ものですから。
歩くといろんなものがよく見えますね。
自然の中を、、それも川沿いを歩くと気分が
すっきり、、、
こんどは一体何に出会えるかななんて思い
楽しみになります。
おほめの言葉をいただき恥ずかしいような、、、、
なにせ私のカメラでは遠くの鳥を撮るのは
所詮無理なのですが、ついついその顔が見たくて、、、
かなりトリミングしています。(笑)
これからも木曽川にはいろんな鳥が見られ
そうで楽しみです。
私は今回初めての出会いでした。
今まで見たことがない鳥を見るとやっぱり
嬉しいものですね。
まだまだ知らない鳥がいっぱいいそうです。
これからも気を付けて見てみましょう。
赤っぽい目に冠羽が素敵なキンクロハジロ、遠目で1度だけ見たことがあります。
今度は写してみたいですよ。
カモというとカルガモの話題ばかりの東京にもいるのかしら?
すぐ近くに自然がある贅沢な暮らしが羨ましいです
キンクロハジロは ユニークな顔をしていますね
北海道にもいますが 道東や道北の方ですので 札幌では見れません
最近は中高年のみなさん元気に歩いていらっしゃいますね。
鳥さんたちをみながら、カメラを回しながら、
とても贅沢なひとときだと思います。
ありがたいことですね。
こちらは今日は雪の一日です。
この時期は水鳥たちが沢山いても名前が難しいですよね。
冠羽を立てたキンクロハジロは可愛いですね^^ほんと寝癖にも見えますね(笑
水の動きもカモたちも綺麗に撮られて素晴らしいです。
栴檀の実も青空に映えて美しいですね♪
いつもですが構図の素晴らしさは学ぶばかりです。
渡り鳥が可愛い姿をみせてくれて癒されますね
キングロハジロ
そうそう~これは雄ですね
雌は羽が茶色・・
羽冠が面白いですね
此方でも見れますよ(^^♪
あひるさんのオレンジの足が可愛い。
素敵な散歩コースがあって羨ましい~