LGBTの家族と友人をつなぐ会ブログ

レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーの家族や友人による会のブログです。

第4回 ミーティングを行いました。

2006年09月05日 | ミーティング
9月3日(日)1時半から「つなぐ会」第4回ミーティングを行いました。新しく来られたのはお母様がお一人と,レズビアンの方、FTXのAセクシャルの方、そして自分のセクシャリティを子どもにどう伝えたらいいのかを知りたいという方、以前ご紹介した私の大好きな雑誌「にじ」を書いておられた永易さんも来てくださって、合計14名の参加者でした。

悩みというものはそれぞれ固有のものですが、こうやって集まると、一緒に涙したり、叱咤激励もあり、経験談もあり、そしてそれぞれの人脈からよりよいアドバイスのできる人を紹介したりと、そうこうしている間にいつの間にか部屋には笑い声が響くようになるのです。何が動いたわけでもないのに、なぜか問題が解決できそうな、そんな自信が生まれてくる気がします。人間はやはり支えあっているのですね。

興味深かったお話をひとつご紹介します。ある友人の方のお話から。差別を考えるときに、面と向かって差別する人と面と向かわない人がいる。厄介なのは前者ではなく、後者だということ。違う面を持つもの同士がお互いを理解することは簡単なことではない。むしろ逃げるほうが簡単。だからこそ逃げないで向き合いたいと。この友人の方はご自身のことを、今では世間一般のマジョリティともすでに一線を画している、当事者と向き合っている当事者といえるのかもしれないとおっしゃっていました。(合っているでしょうか・・?)

「つなぐ会」にいる私たち親や家族や友人はみんなそうですね。カミングアウトした人と受けた人がこうして逃げないで向き合えば、少しずつ近づいていくのではないかと思います。そんな人が増えていけばいい、「つなぐ会」がその場になればいいなと。だから向き合いたい人、どんな人でもこれからも大歓迎です。

 第5回ミーティングは次のように決まりました。
  日時:11月18日(土)1時半~4時
  場所:大阪府堺市 尾辻かな子事務所(TEL,072-282-5588)

 ☆参加ご希望の方は、収容人数の関係上、できれば事前にご連絡ください。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 偏見からの自由 | トップ | 講演会をします! »
最新の画像もっと見る

ミーティング」カテゴリの最新記事