伊勢の名物「赤福餅」。
なんかエライ事になっている。
こし餡で、しつこい甘さも無く、私の好きな和菓子の一つなので大変残念。
当初は店頭に並べられなかった物を冷凍保存し、再出荷時に製造日や消費期限を書き換えていたって事だった。
しかし、それ以外にも店頭から回収した売れ残り品の餡と餅を分離して再使用していたとか。
製造日や消費期限の書き換えも、もちろんしてはイケナイ事ではあるが、さすがにこれはイカンでしょう。
一旦店頭に出せば、未開封状態とはいえ品質保証は出来ない。
それを回収して餡と餅を分離のうえ再使用とは…
報道では、かなり以前からやっていたとか。
会見で社長は、現場がやった事で組織的な偽装では無い。偽装を知った時期についてはハッキリしない等と述べているが、果たしてそうだろうか?
あくまでも私の憶測だが、社長は全てを知っていたと思う。
社長の耳に届く事無く、こんな事が長期的に行えるはずが無い。
逆に、もし本当に知らなかったのなら現場の管理能力を問われるだろう。
無期限の営業禁止と消費者のイメージダウンを喰らい、かなり厳しい状況下に置かれた老舗「赤福」。
いつになるのかは見当も付かないが、いずれ何らかの形で営業は再開されるだろう。
しかし、その時は食品会社としての自覚を持ち、同じ様な過ちを二度と繰り返さないでほしい。
そして、「赤福」の関係者の方には、今回この問題が発覚して良かったのだと思ってもらいたい。
襟を正し、再出発するきっかけが出来たのだから。
なんかエライ事になっている。
こし餡で、しつこい甘さも無く、私の好きな和菓子の一つなので大変残念。
当初は店頭に並べられなかった物を冷凍保存し、再出荷時に製造日や消費期限を書き換えていたって事だった。
しかし、それ以外にも店頭から回収した売れ残り品の餡と餅を分離して再使用していたとか。
製造日や消費期限の書き換えも、もちろんしてはイケナイ事ではあるが、さすがにこれはイカンでしょう。
一旦店頭に出せば、未開封状態とはいえ品質保証は出来ない。
それを回収して餡と餅を分離のうえ再使用とは…
報道では、かなり以前からやっていたとか。
会見で社長は、現場がやった事で組織的な偽装では無い。偽装を知った時期についてはハッキリしない等と述べているが、果たしてそうだろうか?
あくまでも私の憶測だが、社長は全てを知っていたと思う。
社長の耳に届く事無く、こんな事が長期的に行えるはずが無い。
逆に、もし本当に知らなかったのなら現場の管理能力を問われるだろう。
無期限の営業禁止と消費者のイメージダウンを喰らい、かなり厳しい状況下に置かれた老舗「赤福」。
いつになるのかは見当も付かないが、いずれ何らかの形で営業は再開されるだろう。
しかし、その時は食品会社としての自覚を持ち、同じ様な過ちを二度と繰り返さないでほしい。
そして、「赤福」の関係者の方には、今回この問題が発覚して良かったのだと思ってもらいたい。
襟を正し、再出発するきっかけが出来たのだから。