felice-sakura の日々戯言

パチンコが大好きな理系人間。鉄道写真とプラレールの収集が趣味。あと、萌えも少々… そんなオタクな人間の日々の戯言。

Ecoカー減税と補助金

2009-06-23 21:57:27 | 戯言
先日、ディーラーからこんな案内ハガキが届いた。
今話題のEcoカー減税と補助金。
13年落ち以古の車にお乗りのお客様は買い替えのチャンスですよと。

……
いや、まあね。そりゃあ確かに条件には当てはまるわな。
平成6年式の車だし。
買い替えるにしても、何の値引きも無い時に買うよりは間違い無く得だ。
事実上、13年落ちの車を25万円で下取りって事だし。
でもねぇ…
代車の選択肢が…

Ecoカー減税と補助金。
環境対策の一環との事なんだが、実際のところどちらかと言えば経済対策だろう。

今乗ってる車が壊れてしまった。買い替えなければならない。
こんな場合ならタイミング的に問題無いし、Ecoカーへの乗り替えは環境にも良い事だ。
しかし、飴をぶら下げてまで、まだ乗れる車を廃車にしてEcoカーへの買い替えを勧めるというのはどうなんだろう。

古い車は確かに燃費等でEcoカーには劣るかも知れない。
とは言え、元々ある程度の排ガス規制もされている車だ。
それらの車は買い替えねばならない程Ecoじゃないのだろうか。
逆に、Ecoカーに買い替えさえすれば、それで本当にEcoなのだろうか。

無駄吹かし、乱暴な運転、不必要なアイドリング。
Ecoかどうかなんて車では無く、結局は運転している者の意識次第なんだけどなぁ。。。