先週の5日に開催されたJR吹田工場の一般公開。
その会場で行われた鉄道部品のオークションで、0系新幹線の鼻(画像の部分)が100万円で落札され話題を呼んだ。
ところがその後の報道によると、100万円で落札した男性はオークション終了後に支払いを拒み、結果オークションは成立しなかったのだそうだ。
その男性は、「キャンセルできると思っていた。」などと無責任な言い訳をしているんだとか。
全く呆れた輩である。
そもそも0系新幹線の鼻に100万円の値が付いた事自体が私には信じられなかった。
機関車のナンバープレートやヘッドマーク等であれば、その可能性も無くはない。
しかし、その大きさや保管場所を考えれば、業者でもない限り精々10万円だろう。
そもそも自ら値を付けた100万円が、その男性にとってその場で支払い可能な額だったのかも疑問だ。
本気で欲しかった人にとってはイイ迷惑だったに違い無い。
こういったオークションでは、つい熱くなって後先考えず強気な額を入札してしまうものである。
そして落札したは良いが、その後ふと我に返るのだ。
本当に、この額を出してまでも欲しい物だったのかと。
これは、Yahoo!オークションでよくある私の体験なのだが、思い当たる方も結構多いのでは?
その会場で行われた鉄道部品のオークションで、0系新幹線の鼻(画像の部分)が100万円で落札され話題を呼んだ。
ところがその後の報道によると、100万円で落札した男性はオークション終了後に支払いを拒み、結果オークションは成立しなかったのだそうだ。
その男性は、「キャンセルできると思っていた。」などと無責任な言い訳をしているんだとか。
全く呆れた輩である。
そもそも0系新幹線の鼻に100万円の値が付いた事自体が私には信じられなかった。
機関車のナンバープレートやヘッドマーク等であれば、その可能性も無くはない。
しかし、その大きさや保管場所を考えれば、業者でもない限り精々10万円だろう。
そもそも自ら値を付けた100万円が、その男性にとってその場で支払い可能な額だったのかも疑問だ。
本気で欲しかった人にとってはイイ迷惑だったに違い無い。
こういったオークションでは、つい熱くなって後先考えず強気な額を入札してしまうものである。
そして落札したは良いが、その後ふと我に返るのだ。
本当に、この額を出してまでも欲しい物だったのかと。
これは、Yahoo!オークションでよくある私の体験なのだが、思い当たる方も結構多いのでは?