今晩は、今年二回目の皆既月食。
この後21時45分頃から欠け始め、23時30分頃に食が最大となる。
前回6月16日の月食は、生憎の天気で見る事ができなかった。
なので、今晩を楽しみにしていたのだ。
今日こそ月食を撮ってやろうと撮影の準備中なのだが…
空一面を雲が覆ってるんですけど…
大阪では午後から少し雨が降って、その時の雲がそのまま残っているみたいな感じ。
現状では、雲が抜けている部分が全く無い。
こりゃあ、またダメかも知れないな。。。
まあ、まだ時間はあるし、列車の撮影と違い一瞬が勝負という訳ではない。
ものの数分、月の姿が見えてくれれば良いのだ。
連続写真は無理だろうけど、完全に食に入った赤い月くらいは撮ってみたい。
何とかならないだろうか。。。
この後21時45分頃から欠け始め、23時30分頃に食が最大となる。
前回6月16日の月食は、生憎の天気で見る事ができなかった。
なので、今晩を楽しみにしていたのだ。
今日こそ月食を撮ってやろうと撮影の準備中なのだが…
空一面を雲が覆ってるんですけど…
大阪では午後から少し雨が降って、その時の雲がそのまま残っているみたいな感じ。
現状では、雲が抜けている部分が全く無い。
こりゃあ、またダメかも知れないな。。。
まあ、まだ時間はあるし、列車の撮影と違い一瞬が勝負という訳ではない。
ものの数分、月の姿が見えてくれれば良いのだ。
連続写真は無理だろうけど、完全に食に入った赤い月くらいは撮ってみたい。
何とかならないだろうか。。。