1月末で廃止となる住吉公園駅に貸切列車で乗り入れたい。
そんな要望が多かったらしく、ここ最近は住吉公園駅をコースに組み込んだ特別プランの貸切列車が運転されている。
画像の161号を使った貸切列車もそんな列車だった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
イベントの趣旨からすれば住吉公園駅で撮るのが本当かも知れない。
しかし、駅では参加者が撮影するだろうし、ヘタすりゃ駅自体が締め切りだ。
なので、住吉公園についてはバッサリ切捨て、161号を主体に松虫駅で撮ってみる事にした。
夜の松虫駅は、バックにあべのハルカスを配して感じ良く撮れる私のお気に入り撮影地の一つなのだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
阪堺の場合、客扱いの無い貸切列車でも各駅毎に一旦停車する。
もちろんこの松虫駅にも一旦停車する訳で、それを見越してバルブでの撮影地として選んだのだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
とは言えドアが開く訳でもなく、実際に止まるのはものの数秒。
ドア開閉のある定期列車であれば確実に数カット分の時間的余裕があるが、ドアが開かない貸切では1カットすらマトモに撮れる保証は無い。
大いなる博打である。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
緊張の中、目的の161号がゆっくりとホームに進入して来た。
列車は停止位置にピタッと停止。
止まるや否やシャッターを切り始める私。
1カット、2カット、3カット。
思った以上長く止まってくれて計4カットも撮れてしまった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
詳細は分からないが、車内から一人降りた様だった。
天王寺で貸切と知らずに乗り込んでしまったのだろうか。
理由はどうあれ、私にとってはラッキーの一言。
4カットも撮れた上に、その中からベストカットを選べるのだから。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そして、選んだベストカットがTOPの画像。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
バックに流れる車の光跡が一番落ち着いているものを選んでみたがどうだろうか。
そんな要望が多かったらしく、ここ最近は住吉公園駅をコースに組み込んだ特別プランの貸切列車が運転されている。
画像の161号を使った貸切列車もそんな列車だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
イベントの趣旨からすれば住吉公園駅で撮るのが本当かも知れない。
しかし、駅では参加者が撮影するだろうし、ヘタすりゃ駅自体が締め切りだ。
なので、住吉公園についてはバッサリ切捨て、161号を主体に松虫駅で撮ってみる事にした。
夜の松虫駅は、バックにあべのハルカスを配して感じ良く撮れる私のお気に入り撮影地の一つなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
阪堺の場合、客扱いの無い貸切列車でも各駅毎に一旦停車する。
もちろんこの松虫駅にも一旦停車する訳で、それを見越してバルブでの撮影地として選んだのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
とは言えドアが開く訳でもなく、実際に止まるのはものの数秒。
ドア開閉のある定期列車であれば確実に数カット分の時間的余裕があるが、ドアが開かない貸切では1カットすらマトモに撮れる保証は無い。
大いなる博打である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
緊張の中、目的の161号がゆっくりとホームに進入して来た。
列車は停止位置にピタッと停止。
止まるや否やシャッターを切り始める私。
1カット、2カット、3カット。
思った以上長く止まってくれて計4カットも撮れてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
詳細は分からないが、車内から一人降りた様だった。
天王寺で貸切と知らずに乗り込んでしまったのだろうか。
理由はどうあれ、私にとってはラッキーの一言。
4カットも撮れた上に、その中からベストカットを選べるのだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そして、選んだベストカットがTOPの画像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
バックに流れる車の光跡が一番落ち着いているものを選んでみたがどうだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)