felice-sakura の日々戯言

パチンコが大好きな理系人間。鉄道写真とプラレールの収集が趣味。あと、萌えも少々… そんなオタクな人間の日々の戯言。

こんなつもりじゃなかったが…

2016-11-27 12:25:10 | 趣味の写真
前日の予報で好天が予想された昨日。
高野線の観光列車である「天空51号」を紀ノ川鉄橋周辺で仕留めるべく橋本方面へと向かった。

11月30日までの運転となっている「天空51号」。
橋本をちょっと早めの8時30分に発車する時期限定の列車である。
今期の運転が終われば来年の3月まで待たねばならず、昨日が紀ノ川鉄橋で最良の光線で撮れる今年最後のチャンスになると考えたのだ。

車中から見える夜空には星が綺麗に輝いていた。
こりゃあ良い写真が撮れるだろうと朝の7時に現地着。
しかし、そこは放射冷却で湧いた霧と雲が漂う別世界だった 

これだよ、これ。
好天の日の朝はこれがあるんだよ… 

列車が通る8時半までに綺麗サッパリ晴れるのに賭けるか。
それとも「天空51号」は諦めるか。
幸いモヤっているのは紀ノ川近辺のみ。
ならばと言う事で、ここへ来るまでに通った紀見峠へ移動する事にした。

紀見峠一帯は綺麗に晴れていたし、ちょうど良い時間帯に期間延長中の赤備え列車が通る事も確認済だ。
ここでは夏場に何度か撮っているが、秋のカットも良いだろう。
どうせ、次の秋は無いんだし… 

で、「天空51号」を捨てて撮った赤備え列車がTOPの画像。
17m車の8連が収まり切らない場所ってのがチト痛いが、まあ許容範囲内という事で…